goo blog サービス終了のお知らせ 

移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

立山 回遊 その1

2010-08-16 | 富山
 台風と競争しながら、台風が行くと晴天が来るだろうと
 期待して立山駅前の無料駐車場にてP泊
 翌日4時頃から、起きて朝一番のきっぷ(AM5:40)を
 購入するために、4時半頃駅に行くともう30人ぐらいが
 並んでいる。
 いまひとつ、天気は良くないが行く事にする。

 室堂に着いてもそれなりの人がいる。

 



 どうしようかなーと悩みながら歩く




 雷鳥沢キャンプ場についても、山は半分雲で隠れている。
 それでも、他の人間が登っていくのでなんとなく我らも
 登り始めた。

 


 我が家は基本的に、テント生活の為、荷物が15キロぐらいある。
 最初は、良いのだが疲れてくると非常に重く感じる。
 それと、最近の運動不足と腹が出てきたことで、少し登ると
 息切れがする。
 どんどんと追い越される。疲れると昼寝もする。
 でも、これが良いみたいで元気が少し出る。




 雲が切れてきて、綺麗な山並みが見えてきた。







 やっと剱御前小屋に到着 
 キャンプ場から4時間ぐらい



 小屋からの剱岳方面の眺め 前剱は見えるが剱岳は見えない



 目指す剱沢キャンプ場は、くだり40分位、時間はいいのだが
 又、同じところを登ってくるとなると・・・・。



 3年振りの山歩きでしたが、今回は”山ガール”がかなりの
 数でいましたね。山の雰囲気が少し違ってきましたね。・・・・








 標高2700m のキャンプ場 先客がかなりいます。

 


 夜中は、雨とテントが飛ばされるのではないかと言うような風で
 寝不足。
 朝、起きても雨が降ったり、やんだりで 山行き 中止

 仕方なく、雨合羽を着込んで 来るときと同じ道をUターン
 4時間ぐらい、雨の中を歩いて室堂に到着

 室堂に着くと、アルペンルート観光の人でいっぱい
 黒部ダムもロープウェイも何も見えなかっただろうなと
 思うと、我らは 昨日それなりにも綺麗な山を
 堪能できたから、良いかなと・・・・。
 


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひばり)
2010-08-16 22:56:40
は~い、お帰りなさ~い♪

お天気がイマイチで心配をしておりましたヨン、
雲の切れた綺麗な山並みに感動されたことでしょう~

続きが楽しみです。(*^ ^* )V
返信する
Unknown (森の時計)
2010-08-17 20:29:21
ヘーー!台風情報の中、テントの数の多い事~!
山好きには、こんな状況はへっちゃらなんですね~
楽しい立山になりましたね~♪
一昨年、夫が一人で立山を目指しました(例年だと、夫婦で行くのですが。。近年どうも、私が足手まといになってきたようで・・)
剣の麓まで縦走して帰ってきたそうです。

昔、剣を目指して悪天候に遮られ引き換えしたそうです。
剣には、今も強い憧れがあるみたいです~

返信する
Unknown (かをる)
2010-08-17 23:34:18
まあ~立山も素敵!
カナディアンロッキーとそう変わらない?
羨ましい山歩きです。
2階までの階段が苦しい我が身には
山登りは、夢のまた夢

それにしても、キャンプの花がすごいですね。
山ガールもキャンプしてるのですか?
荷物が重いと思うのでけど
ボーイフレンドを連れてなら出来るかな。

また、UP楽しみにしてます。





返信する
Unknown (harada)
2010-08-18 19:33:28
山も上まで登って、雲の上の尾根歩きは最高ですよ。
今回は、それができなかったのが、心残りです。

山に若者が戻って、来たみたいですね。
山ガールも、テントで寝てましたよ。

私より明らかに、年上だと、思われるような夫婦も
たくさんいらっしゃいましたよ。
山小屋泊まりだと、思われますが・・・。
返信する
Unknown (decky♪)
2010-08-19 23:42:06
山歩きを止めた今では、山を語れば過去形ばかりだけれど、剱岳は私の登山歴の中では一番険しい山でした。
大型台風襲来で、新宿駅の夜行バス発着所は2台を残して運休。
そのうちの1台が室堂行きでした。
山小屋では「明日は多分登山禁止」と言われたけれど、曇りの中、登頂できました。

女二人のパーティを見かねたのか、親切なお兄さんが、ずっとサメ[トに付いていてくれました。

ひさびさにそんな思い出に浸っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。