桧原湖のほとり 目黒の駐車場でPキャンしました。
夜中はほとんどクルマがいなかったのですが、5時前頃から
続々とクルマがやってきます。

朝、起きてフロントガラスをみると内側の結露水が
ガチンガチンに、凍っていた。(外気 マイナス7℃)
ダイネットは20℃ぐらいを保っているので寒くはない。

朝食前に、全面氷結の桧原湖上を散策

スノーモービル タクシー? 運送屋? すごいスピードで
走っている為、変なところを歩いていると危ない
あんな小屋?を引っ張るなんて、氷は大丈夫かなあと、思って
しまう。


桧原湖 全面氷結 スノーモービル遊覧 ?

わかさぎ釣りの小屋をちょっと覗いてみました。
氷の厚さ 10cm程度かなあ?

桧原湖はこれぐらいにして、昨日のリベンジで今日は
小野川不動滝に向かいます。

バンクからの、"つらら" が溶けません。

不動滝の看板 ほとんど埋まってます

夏場は道路なのですが、今はカーブミラーもほとんど埋まってます。
最初 足跡があるくらいなので、スノーブーツでOKかなと
思ってましたが、戻ってスノーシュウに履き替えました。

こんなに埋まっちゃいます。

夏は、ここまでクルマが入れるみたいです。

今日はここまで、続きは2日目 その2で・・・
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村
夜中はほとんどクルマがいなかったのですが、5時前頃から
続々とクルマがやってきます。

朝、起きてフロントガラスをみると内側の結露水が
ガチンガチンに、凍っていた。(外気 マイナス7℃)
ダイネットは20℃ぐらいを保っているので寒くはない。

朝食前に、全面氷結の桧原湖上を散策

スノーモービル タクシー? 運送屋? すごいスピードで
走っている為、変なところを歩いていると危ない
あんな小屋?を引っ張るなんて、氷は大丈夫かなあと、思って
しまう。


桧原湖 全面氷結 スノーモービル遊覧 ?

わかさぎ釣りの小屋をちょっと覗いてみました。
氷の厚さ 10cm程度かなあ?

桧原湖はこれぐらいにして、昨日のリベンジで今日は
小野川不動滝に向かいます。

バンクからの、"つらら" が溶けません。

不動滝の看板 ほとんど埋まってます

夏場は道路なのですが、今はカーブミラーもほとんど埋まってます。
最初 足跡があるくらいなので、スノーブーツでOKかなと
思ってましたが、戻ってスノーシュウに履き替えました。

こんなに埋まっちゃいます。

夏は、ここまでクルマが入れるみたいです。

今日はここまで、続きは2日目 その2で・・・
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村