鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

5087レもネタ釜

2014-05-29 21:14:54 | EF65形


    2014年05月24日撮影 東海道本線    EF65 2119  5087レ

 5071レに続く5085レは「桃」の4号機で通過 そして5087レがやって来ましたが なんと今度は原色の2119号機の牽引でした。

 道理でギャラリーが多い訳です 何時もなら新鶴のPFもチェックするのですが この日に限って富山のパーイチの釜番だけしかチェックし

 ていませんでした。

 久し振りに見る原色青プレのPF やはり国鉄色はいいな~と思いつつ 空コキが無ければもっと良かったのにとの思いに駆られました。
 

 

今度はEF66の零と遭遇

2014-05-29 21:05:38 | EF66形


    2014年05月24日撮影 東海道本線    EF66 36  5071レ

 名神クロスに戻って来ると 普段より多くの人が並んでいます 挨拶を交わしながら伺うと 5071レでEF66 36号機が下って来るとの事 「もう

 直ぐ来ますよ」の声に急かされながら 慌てて撮影準備を始める始末でした。

 それでも無事撮影出来たEF66 36号機でしたが 随分と汚れが目立って来ました。

「桃」のトップナンバー牽引5072レ(5月24日撮影)

2014-05-29 20:20:03 | EF210形

 今日も暑くなりました ギラギラと照りつける太陽は まるで真夏を思わせるようでした。

 仕事が午前中で終わったので ホームセンターで姫睡蓮の苗を買って帰り 早速水瓶に植えました ピンクと白を一株ずつ植えましたが 

 どんな花が咲くか楽しみです。

 睡蓮を植え終わって時計を見ると 2時半を少し回った所でした 天気も好いしこの時間なら3015Mレにも十分間に合います 早速カメラ

 を持ち出して桑原踏み切りへと向かいました。

 この辺りは今田植えの準備中で 田圃は代掻きも終わり 水鏡を狙うにはちょうどいい時期でしたが 風が吹き水面は波立っていました。

 それでも場所を変えながら 3015Mレから3022Mレまで 「こうのとり」の撮影を楽しみました。

 その様子は後日アップすることにして 今日も24日撮影分を続けます。


    


    2014年05月24日撮影 東海道本線    EF210 1  5072レ

 8056レ牽引のEF200 11号機に続いて 5072レは「桃」のトップナンバーEF210 1号機です。

 汚れも目立たず結構綺麗な1号機が コンテナ満載の貨物列車を引いてやって来ました。

 昼前まで山崎駅から写し 8001レはサントリーカーブで そして今度は5087レ狙いで名神クロスへ移動と この日はかなりバタバタしました。