鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

最後は三田に戻って(17日撮影)

2014-05-23 20:16:06 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日も17日撮影分の続きです。

 折角のこいのぼりも曇っていて しかも風が無くだらりと垂れ下がっていては絵になりません 夕方の3018Mレまで待とうかと思ったのですが

 天気が回復するかどうか判らないものを待つより 天気が余暇って三田に戻って写す事にしました。

 篠山を過ぎた辺りから晴れ始め 三田まで来ると青空が広がっていました 鯉のぼりや水鏡は望めませんでしたが おかげで好天の下気持

 ちよく撮影できました。  


    


    2014年05月17日撮影 福知山線    381系(FE65編成) 3015Mレ  こうのとり15号

 もう少し経てば 田圃に水が入り水鏡が狙えそうです。


    


    2014年05月17日撮影 福知山線    381系(FE61編成) 3018Mレ  こうのとり18号

 こちらの田圃は水も入り 代掻きが始まっていました 今週末(24・25日)辺り田植えかも・・・。