鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

3099レを引くEF510 16号機(2月23日撮影)

2014-03-02 21:51:18 | EF510形


    2014年02月23日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF510 16  3099レ

 8865レを写した後 サントリー山崎蒸留所の前まで戻って写した3099レです。

 この日はこの列車まで撮影して帰りました レッドサンダー事富山機関区のEF510 16号機牽引です。

 今日で2月23日撮影分を終わります 明日からは3月2日撮影分をアップして行きます。

8865レ牽引EF64 1034号機(2月23日撮影)

2014-03-02 20:44:41 | EF64形

 今日の日曜日も先週に引き続いて EF81狙いで山崎に出かけてきました。

 昨夜の天気予報では「雨のち曇り」の予報でしたが 朝起きると雨も上がり東の空はかなり明るくなっていました。

 雨なら京都駅で駅撮りをするつもりでしたが 天気の回復が早そうだったので山崎へと急ぎました。

 先週の日曜日は4071レが運転されていたので 今日も2匹目のドジョウをとばかり掲示板を見ると 今日も運転されれば628号機が来そ

 うな気配 それに5085レの次位ムドにEF66 33が付き 5087レにはPF2040号機 他にも京急甲種・3099レにEF510 511号機など 盛り

 だくさんのネタが並んでいました。

 天気の回復が早く昼過ぎには晴れて来たので 撮影場所の設定を間違え失敗もありましたが 今日一日多いに楽しめました。

 今日の成果は明日からアップして行きますが 今日は2月23日撮影分の最終日の模様をどうぞ。


 3095レ・4071レと立て続けに二本のパーイチを写した後は これもお目当てのひとつ8865レです。


    


    2014年02月23日撮影 東海道本線 山崎駅    EF64 1034  8865レ

 大宮更新色牽引次位ムドは無し 空コキ3輌とチキが2ユニット6輌とまずまずの長さで 山崎駅の待避線にダイヤ道理到着しました。


    


    2014年02月23日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF64 1034  8865レ

 山崎駅停車中に先回りして サントリーカーブを過ぎた所でもう一枚。

 同じことならもう少し先へ行けば 側面まで綺麗に光が回ったのですが。


 因みに今日(3月2日)の8865レは EF64 1002単機でした。