鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

時には桃太郎も

2012-04-19 20:52:58 | EF210形


    2012年04月14日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 500 1/1000 f 4.5 WB 曇天


 同じ日に写した1070レはEF210 153号機の牽引です。堰堤や魚道を流れる水を入れてみました。

夙川を渡る2077レ(4月14日撮影)

2012-04-19 20:18:47 | EF66形


    2012年04月14日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 500 1/1000 f 5 WB 曇天


 日付は遡りますが 4月14日に夙川で72レ・73レの国鉄色PFを撮影の後 続いて来る2077レを待ちました 所定はEF66牽引の貨物列車ですが 次位によくムドの釜が付いて来るので サイドから釜の連結部分を狙いました 次位に着く釜は多士済々DL有りELありで 形・色などさまざまな組み合わせを楽しむことが出来ます。この日は岡山に回送するEF64の1000番台高崎更新色でした 満開の桜の間を走り抜けるEF66のグレーとEF64の白い部分とがピタリと一致しています 意図してそうなったとは思えませんが はたまた偶然とは思えないようなカラーリングに 新しい発見をしたようで一人悦に入っています。


    


    2012年04月14日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    ISO 500 1/1000 f 5 Wb 曇天


 2077レを牽引するEF66 110号機です.シャッターを切るのがワンテンポ速すぎました 私のミスを鉄橋奥くの桜が隠してくれていますが。