絶対に負けられない戦いが、そこにはある!

いろいろな日常をアップします。

安らかに

2008年08月29日 21時57分30秒 | サッカー
昨日、29才の青年の葬儀にまいってきました。
小学校6年間サッカーを教えた子です。
高山西で6年間、中山中で3年間、吉城高で3年間、大学で4年間、現在高校の講師で
サッカー部を指導していたとの事、29年間の短いサッカー人生を全うしました。
お父さんの姿が、辛くて・・・

サッカーの指導者になって、26年間たくさんの子供たちと出会い、サッカーを教えてきました。自分の、子供たちに与える影響は大きいと思い、それなりに指導者として成長はしてきたつもりです。少しでも子供たちのプラスになればと思います。

新チーム

2008年08月26日 13時51分30秒 | サッカー
3年生の公式戦が全て終了し、ちょっと気が抜けてる感じだけど、新チームの構成を考えなければ・・
GKを含め、8名から9名はレギュラーが決まっているが、残りの2名から3名を、1年生を含め11名の中から、決めていく予定。
新人戦は、昨年3年生が2部に上げてくれたおかげで、2部でスタートとなるが、3部降格という昨年には無いプレッシャーと責任を感じながらスタートする。1部に昇格できるよう全力を尽くす!!
9月にもTMを入れ、高山FCカップで最終調整して、新人リーグに参戦。
http://www.handc-home.jp/

高山カップ

2008年08月24日 18時17分51秒 | サッカー
8月24日 中山陸上競技場
VS 古川中 3-0(前半0-0)
VS 松倉中 1-0(前半0-0)
VS 神岡中 4-1(前半1-0)
2年生の飛騨トレセンのセレクションを兼ねた試合ということで、1年生から2年生まで21人全員使うことが出来た。
1試合目と2試合目との間に、1時間半みっちり1対1のトレーニングを下のグランドでしたため、3試合目は足のつる選手もいたが、最悪のコンディションで勝ちきる事が出来た。
これからは、ポジション争いが厳しくなる。

昨年の高山FCカップで、スクエアに先制した時、富山NO,1のチームに勝てるかもしれないと思ってから、胃が痛くなったが、逆転して負けた。それ以来
昨日のアルゴスの試合の前も、胃が痛くなるような感覚だった。
それに比べ今日は、「満点大笑い」のような試合で、楽しんで試合を見ることが出来た。
1期生が、中学へ入学して間もない時、右も左も分からないまま、クラブ選手権に出場して、VAMOSのBに14-0で負け。その試合を見ていた、同じブロックのチームが「早く高山とやりたい」と馬鹿にしていた言葉が今でも耳に焼きついている、そのチームはもう越えている。1期生が卒団する時、お前らが所属したチームをビックネームにしてやると、言った事を少しずつではあるが、実行しつつある。
昨日の相手ベンチが笑っていたことも脳裏に焼き付け新しいスタートをきる。

今日は、3年生の駿と雅也と凌が応援に来てくれていたが、昨日の壮絶な試合の後のやつらの無邪気な笑顔が、しみる。
雅也は、公式戦に出る機会は少なかったけど、入団時に高山FCに入ってうまくなりたいんだ。という気持ちを持って入ってくれたことを今でも覚えています。指導者みんなお前の努力は認めていると思います。

高円杯クラブ決定戦

2008年08月23日 19時48分48秒 | サッカー
8月23日 岐阜経済大学G
VS FCアルゴス 0-3(前半0-2)
雨の人工芝で、単純な裏狙いをしなければならない最悪の常態だった。
立ち上がりから、こちらのペースでゲームを進めたが、コーナーで失点。
さらに、カウンターでサイドをえぐられ失点。
後半、GKを堤に、石原をトップに入れフィールドに慣らしてから、右SBに落とし、スピードのあるリョウヘイをトップに上げる。左SBのキョウヘイは相手10番を抑えなければならないから、上げられない。
リョウヘイがサイドをえぐって、チャンスを作る場面もあったが決めきれず、また、コーナーから失点。
こちらのリズムの時に決めきれず、セットプレー・カウンターでの失点といういつものパターンだった。
選手は持てる力を出し切り精一杯戦ってくれた。80分が短く感じた。
後悔はないだろう。
3年生の公式戦は終わったが、一つの区切りがついただけ。
指導者として、目標を達成させることが出来なかった。
3年生は、これから進路を考えなければならないが、後輩の練習相手に練習に参加して欲しいと思う。
進路に関しては、誰かがよその高校へ行くから、僕も行くというような安易な考えは、持って欲しくない。チャレンジすることは良い事とは思うが、ただサッカーが好きなだけなら、地元の高校で十分だと思うし、自分自身を見失わないように、
冬の選手権にでたいとか、いい先生に見てもらいたいとか、(いずれもトップチームに入らなければ無理)明確な目的意識を持たないとやっていけない世界だと思う
長男の時、笠工の部員は130人、県トレの選手でもAチームに入れない選手もいるくらいだった。
将来を考えて欲しいと思う。
一生懸命サポートしてくださった父兄の皆様、持てる力をだして頑張った選手のみんな、ありがとう御座いました。
http://www.handc-home.jp


アスレタカップU-13(レバンテ主催)

2008年08月21日 23時51分55秒 | サッカー
8月20日(土)
VS 枚方FC 4-5
VS 尾張FC 4-0
VS レバンテ 5-3
8月21日(日)
VS FCディバイン 1-3
VS 枚方FC 1-4
VS FCアウル(控え選手中心) 2-0(FM30分1本)
今回の大会に参加して感じたこと2つ。
①高山以外、マイクロ運転手・指導者・選手のみで参加していた。
主催者レバンテさんも選手と指導者のみ。
父兄の方が一生懸命応援してくださることは、大変ありがたいことだ思うし、
指導者は余分なことを考えずに指導も出来る。だが
他のチームは、テント張りから、スクイズの水の準備など全て自分たちでやっていた。当たり前といえば当たり前のことなのに。初日の試合前に選手には、その旨を伝えたが、どうしても父兄が手を出してしまうし、それが当たり前になってしまっている、考えなければならない部分では。
②勝った試合・負けた試合いずれも個で劣っていた。
特に、レバンテ・枚方の選手との差は歴然としていた。
二人三人に囲まれても取られない技術・二人三人と抜き去る技術。
個の力でいとも簡単に、組織を崩される局面が多かった。
2年後彼らがチーム戦術をつけたら、間違えなく勝てない。
目先の勝敗にこだわって組織を教えるよりも、もう一度原点に返って個のレベルアップを図らなければならない。
高西の頃は、11人がマラドーナになれるサッカーを目指していたこともあった。
今ならまだ間に合う。大会に参加させていただいて、良かったと思う。
Aチームは、いよいよ23日、決定戦を迎える、今までやってきたこと全てを出し切り悔いの残らない試合をしよう!!

http://www.handc-home.jp/

高円杯クラブ予選第4節

2008年08月10日 21時31分25秒 | サッカー
8月10日(日)岐阜経済大学G
VS FCゼアル 9-0(前半4-0)
立ち上がりは五分五分の展開。
14分のケイスケの得点からリズムをつかみ、落ち着いて展開できた。
26分凌・29分恭平・33分松葉、後半15分凌平・16分凌・23分凌・33分隆平・35分健太、いろいろなバリエーションから得点できた、特にDF3人が得点している。
右からのクロスに駿が飛び込み、凌がプルアウェイでためて飛び込むなどゴール前での動きも良くなってきている。DFでゆっくりポゼッションしながら、機を見て裏へのロングパスなどリズムを変えて攻める事もできてきているが、強豪に対してどこまで、出来るかだ。次の相手はアプローチが速く、運動量の多いチーム。
どれだけ速くボールを動かし、運動量で勝れるかが鍵になる。
http://www.handc-home.jp/

TM

2008年08月07日 17時05分33秒 | サッカー
8月6日
揖斐川健康広場
VS シルフィード春日井 0-1(前半0-1)
VS 神戸中       1-3(前半0-2)
   前半1年生中心・後半2年生中心
   得点:松葉
VS 大野中1年生     5-0(前半2-0)
   得点:ヨシヒロ2・丸1・ユウシ1・テリー1
VS 揖斐川中
   かつて経験したことのないような雷雨により中止。
   3塁ダックアウトに非難してから、1時間身動きが取れない状態!!
   帰り道信号も停電!!
http://www.handc-home.jp/

U13アスレタカップ
8月20日(水)
10:00 VS 枚方FC
12:30 VS 尾張クラブ
15:00 VS レバンテ
8月21日(木)
トーナメント

中津川カップ

2008年08月03日 20時47分31秒 | サッカー
8月2日(土)
予選リーグ
VS シルフィードFC 0-3(前半0-0)
VS 京都城陽FC   2-1(前半2-1)
   得点 凌・隆平
8月3日(日)
ブロック2位トーナメント
VS 中津川選抜    0-2(前半0-1)
VS 蒲郡マリナーズ  1-0(前半1-0)
   得点 凌
初戦以外は、立ち上がりから決定機を作るが、決めきれず、カウンターやセットプレーにより失点。
攻守にわたりゴール前の厳しさに欠ける。
ボールを奪ってから、DFのポジション取りが遅く、バックパスを受けても相手FWのプレッシャーを受けて慌ててしまう。ボランチ同士の距離も短く同様の事が言える。速攻を狙うのか、ダメなら遅攻に切り替えるのか共通意識をしっかり持つ。
全体的にファーストタッチが悪く、時間が無くなる。
良い結果は出せなかったが、GKは前後半交代で経験を積むことができたし、それぞれの持ち味を出すことは出来たのではないか。
10日に、大輔は間に合わないし、19日まで豪州では23日動けるか?
http://www.handc-home.jp/