絶対に負けられない戦いが、そこにはある!

いろいろな日常をアップします。

PK

2010年06月30日 14時26分44秒 | サッカー
あ~無情のPK負け

敗戦後の岡田監督のコメント「私の力が足らなかった・・」

【敗軍の将・兵を語らず】

大会前は、迷将とまで批判されたが、半月で名将になった。

景気が悪く暗い時代に、日本中に感動と希望と勇気を与えてくれた。

日本リーグの頃は、ピチピチのパンツにガラガラのスタンドで試合をし、

テレビのサッカー放送は、東京12チャンネルの「ダイアモンドサッカー」と

NHKの日韓定期戦くらい、こんなサッカーの時代が来るなんて予想もつかなかった。

長年、サッカーを続けて良かったと思う。

「サッカーは、世界の言葉」

WBC(野球)の参加チームは、16チーム、ワールドカップ参加チームは、204チーム。




激励

2010年06月22日 11時38分42秒 | サッカー
6月20日(日) 国府ゆうゆうパーク
 
TMの前に、高山市サッカー協会・寺田協会長と宮代理事長が、東海大会に向けて、
激励に来てくださいました。

高山市を代表して、飛騨地区を代表して、岐阜県を代表して、東海大会に出るのだから、
良い結果が出せるよう頑張ってきてくださいと、激励のお言葉をいただきました。

飛騨地区サッカー協会・高山市サッカー協会・寺田会長ご本人から、激励金を頂き、
キャプテン五反田君に手渡されました。

責任の重さを感じて、戦わなければなりません。

20日のU-13のTMの結果はこちら→高山FC U-12


20日の結果

2010年06月20日 22時09分22秒 | サッカー
6月20日(日)国府ゆうゆうパーク

Aチーム  
VS 国府中 7-0(25分×2・前半5-0)得点:中嶋・山下(2年)3点・福人・大谷2点

VS FCドラッツェ 5-1(25分×2・前半1-1)得点:中嶋・滝口・福人・大谷・五反田

VS FCドラッツェ 1-1(25分)得点:増谷

Bチーム
VS 国府中 1-2(25分×2・前半0-0)得点:岩佐

VS FCドラッツェ 3-0(20分×2・前半3-0)得点:栗原・本谷・中屋

VS FCドラッツェ 4-1(20分×2・前半0-1)得点:藤田2点・中屋・的場

27日がトレセンで、2年生が抜ける為、東海大会へ向けての最後のTMとなりましたが、

メンバーが固まりました。本番で気が変わるかもしれませんが・・

国府中は、メンバーが少ないけど、身体能力の高い選手もいて、ひたむきに戦う選手の姿が印象に残りました。東海大会へ向けて、見習う事もあるのではないでしょうか。

ドラッツェは、ファーストタッチのボールの置き場が良い為、相手をシンプルにかわす事ができ、2人目・3人目を視野に入れて、ドッジングでかわす能力が高い選手が多い。

いろいろなチームの良い所を貪欲に吸収して、レベルアップが出来ます。

蒲先生、川島監督・コーチ、選手の皆さん有難うございました。


19日の結果

2010年06月19日 17時20分19秒 | サッカー
6月19日(土) 関片倉G

VS 関商工1年生

Aチーム(25分×3本)
0-1・1-0・1-0 得点:滝口・大谷
得点は、大谷が落ちて、DFを引き出し、滝口が2列目から飛び出した理想的の形と、
大谷のドリブルからのミドル。
まだまだ、見てしまってサンドに入るのが遅く、玉際が弱い。
サイドバックにボールが落ち着いたときに、前のスペースをワイドが使うのか、トップあるいは、ボランチが飛び出すのか、その辺のコンビがあいまいな事が多い。
蒸し暑かったとはいえ、最初の25分2本でへばっていては、話にならない。
修学旅行とテストで、ここ3週間ほどメンバーが揃わない状態での練習だったので、
あと2週間で追い込まないと・・・

Bチーム(25分×2本)
0-0・0-1

市川先生・選手の皆さん、ありがとうございました。
OBの3人も元気な顔を見せてくれました。

市民時報

2010年06月17日 14時31分56秒 | サッカー
6月16日

水曜日の市民時報に、浩と福人のイングランド遠征の記事が

掲載されていました。

クラブ選手権の東海大会出場に対して、高山市サッカー協会より、激励金がいただけるよう

です。

日曜日のゆうゆうパークのTMの時に、寺田会長が、わざわざ手渡しに来てくださるそうです。

寺田会長は、自分が高山西SSのコーチを始めた頃、一緒に高西を指導して見えました。

岐阜清流国体

2010年06月16日 08時11分00秒 | サッカー
平成24年に開催される

「岐阜清流国体」サッカー競技・少年の部に参戦する「岐阜選抜U-16」の

候補選手の20名に、高山FCから、松葉浩也(高山花里SS出身・日枝中2年生)と

田中福人(高山ウイングス出身・中山中2年生)の2名が選出されました。

8月20日からの、イングランド遠征に参加します。

サッカーの母国の厳しいサッカーに肌で触れ、大きく成長してほしいと思います。






12日・13日の結果

2010年06月14日 08時55分31秒 | サッカー
12日 斐太高校G

VS 斐太高校(30分ハーフ)
Aチーム 1-2(前半1-0)得点:滝口
失点は、相手のシュートがDFにあたり、コースが変わったのと、カウンターから。
守備よりも攻撃の形が出来ない。
Bチーム 0-4(前半0-1)

13日 久々野総合グランド

VS 西高校
Aチーム 1-2(前半0-1)得点:岩佐
Bチーム 0-0(30分1本)
やはり、攻撃の形が出来ないため、前線の選手を入れ替えていろいろ試す。
FWでためが出来ないため攻撃時の人数が足らない、押上が遅い。
失点は、寄せが甘くて、打たれたのと、コーナーで相手をフリーにしてやられた。

両高校とも、ベストから4.5人抜けたメンバーのようでした。
ありがとうございました。

12日13日予定

2010年06月11日 08時15分02秒 | サッカー
12日 斐太高校G(榎コーチ)

2.3年生
13:00 キックオフ VS 斐太高校
30分×4本から5本を予定 
1年生 同グランドにてトレーニング

13日 久々野町総合G(森本コーチ)

AM
2・3年生 
9:30 キックオフ VS 西高校
1年生 同グランドにてトレーニング

PM1:00~PM4:00
全員 トレーニング

現在、西高校には、静岡産業大学在籍中(4年生)の1期生池田透が、教育実習できています。
保健体育を教えているようです。
TM当日もよろしく・・・
山下は本職のため休みますので、お願いします。

6日のTM

2010年06月06日 21時46分37秒 | サッカー
6月6日(日)大垣工業G
 
VS 大垣工業Bチーム

Aチーム 30本×3 1-0・1-1・0-0 得点:滝口・大谷
Bチーム 30本×2 0-4・0-4

大工は、部員70数名、トップチームと昨日G2の試合があったセカンドを合わせて30名をAチーム、残りの40数名がBチームとして、今日、TMを組んでいただきました。
笠工時代に、長男がお世話になった大野先生と次男がお世話になった由良先生と1年ぶりでした。