絶対に負けられない戦いが、そこにはある!

いろいろな日常をアップします。

第2回体験練習会

2011年11月27日 22時26分34秒 | サッカー
本日、開催いたしました「第1回体験練習会」には、

沢山の選手に参加していただき、有難うございました。

第2回目の体験練習会は、12月4日の予定でしたが、スポーツ少

年団大会がありますので、予定を変更し、12月3日(土)・午前

9:00時から11時まで、大八グランドにて開催致します。

今回、参加できなかった選手も、是非、お気軽に御参加下さい。


U-14リーグ(1部)第6節

2011年11月26日 22時32分20秒 | サッカー
11月26日 土岐陸上競技場

VS FCV可児 2-2(前半1-1)

 得点:翔太・健司

今日は、本職の為、榎コーチにお任せ。

木曜日の紅白戦で、頑張った選手を先発メンバーに起用。
結果、1年生5人を先発で臨む。

内容的には、押され気味の展開だったようだが、じょじょにチームとして、良くなってきている。

次節も、少しでも良い内容で戦えるよう、貴重な練習時間を大切に





 

体験練習会

2011年11月25日 23時27分00秒 | サッカー
新中学1年生を対象に、下記日程にて体験練習会を開催します。

日時:11月27日(日)午後1時~ 3時
   12月 4日(日)午前9時~11時

会場:大八グランド

   ボール・飲み物を持参下さい。

高山FC U-15では、上手い選手を募集しているのではなく、上手くないたいと言う気持ちの強い選手を募集しています。
一度、体験練習会に御参加下さい。

今まで、高山市の選手を中心に、飛騨市や下呂市の選手も在籍し、楽しく、厳しくトレーニングに励んでいます。
部活動には部活動の良さが、クラブにはクラブの良さがあります。

今年度、トップチームは、高円宮杯全日本ユース(U-15)岐阜県大会で、優勝して東海大会に出場。
また、フッサルでも東海大会に出場しました。
勝つことの喜び、負けることの悔しさを体験し、3年間で大きく成長しています。

            「感動蹴球」



U-14リーグ(1部)第5節

2011年11月23日 23時39分28秒 | サッカー
11月23日 土岐陸上競技場

VS レインボー垂井 1-1(前半0-1)

 得点:平田

前半、なんでもないパスミスが多く、攻撃の良いリズムも作れない状態がつづいた。
コミュニケーション不足によるパスミスなくす、トランジションのスピードアップ、個での局面の打開が出来るようにしないと・・
31分、前節と同じ終了間際に失点。

後半、ポジションをいじり、後半から出場した平田が、期待にこたえて同点打を決めたくれた。
復活戦に値千金のゴールで、重苦しい雰囲気を吹き飛ばしてくれました。

初先発の遥が、速いアプローチで合格点を付けられる活躍、
啓太も始めてのポジションで、相手の攻撃の芽をつみながら、攻撃の起点となり、良い働きをしてくれました。
1・2年生、21人の内、ここまで17人を試してきたが、まだまだ固定できない状況である。
ここ2試合、奨をNTCで欠いていたが、次節より出場するし、ポジション争いが激しくなりそうだ。



U-14リーグ(1部)第4節

2011年11月22日 23時06分41秒 | サッカー
11月20日 中山陸上競技場

VS FC岐阜 0-3(前半0-1)

 1節・2節の守備的布陣から、啓太と翔太を上げて攻撃的な布陣で臨んだが、前半はシュートらしいシュートもなく、防戦一方に・・

ボランチの対応が遅く、相手トップ下に起点を作られて、DFの裏を取られることが多かった。
点を取らなければならない布陣で点が取れずに、逆に3失点。

試合ごとに、メンバー・ポジション・システムを試しながらの為、
組織としては、機能できなくても仕方がないが、個の局面で負けてはいけない。

3年生、フットサルは見事な負けっぷりで、お疲れちゃんでした。
ぼちぼち、受験勉強をしましょう。
進路も、地元に進学しないのは良いけど、何の為に、何を目標に出て行くのかを、考えてほしいと思う。
高山を出て行くのなら、全国大会への可能性のあるチームに入ってほしいし、県で優勝経験のないチーム・指導者で、可能性がないのなら、地元に残った方が良いと思う。






U-14リーグ(1部)第3節

2011年11月13日 22時44分42秒 | サッカー
11月13日 流葉交流広場

VS ジュベンFC 2-2(前半1-1)

 得点:岡谷・藤田


第1節・第2節は守備的な布陣。
2年生全員を先発で使ったが、今日は、ケイタとショウタを1枚上げ、攻撃的な布陣にしたいため、1年生を5人先発で起用。
今日は、仕事でいけなかったため、昨日この布陣を試した。

コーナーをフリーで合わされて失点。
大きいサイドチェンジから、右からのクロスに岡谷が合わせて同点前半1-1で折り返す。
後半、藤田のフリーキックが直接ゴールイン。
このまま、逃げ切りたい所だったが、DFの裏を取られて2-2で終了

運動量・フィジカルの弱さなどの課題が浮き彫りに・・
試合に出場する選手は、常に試されているという意識を持って試合に臨まないと、結果を出さないと次の試合には出られない。
サイドバックが裏を取られる事が多かったようだが、ポジション取りが悪かったなら、修正と経験を積めば何とかなる。
後半20分過ぎから運動量が落ちて、プレスが緩くなったようだ、特にボランチ。
チームとして、出来ていないが、前の選手も献身的にディフェンスが出来なければならない。まず、戦う姿勢を前面に出せないと、メンバーから外れる。








U-13飛騨地区予選最終日

2011年11月06日 17時09分10秒 | サッカー
11月6日 ゆうゆうパーク

VS 国府・神岡中 1-0(前半0-0)
 
 得点:大坪

VS 東山中 10-0(前半5-0)

 得点:大坪4・水小瀬2・下通・高原・腰山・大谷

6戦全勝 得点37点・失点0 完全優勝です!!

森本コーチの、今朝のメール「完全優勝します。」

見事、有言実行です。

サポートをしてくれた山下コーチ、お疲れです。


昨日の東海大会の敗戦による、折れた心を修復する

何よりの報告です。




高円杯東海大会

2011年11月05日 23時18分45秒 | サッカー
11月5日 大井川河川敷陸上競技場

VS FC四日市 2-3(前半0-2)

 得点:田中・松葉

前半10分・27分 こちらのクリアミスから失点。
敵のミスを逃さずにそつなく得点をする出来るのは、さすがに厳しい東海リーグへ参戦しているチームだけある。

後半15分くらいまで、こちらの時間帯が続いていたので得点が欲しかった。
後半、25分福人がフリーキックを直接決め、27分、ヒロがドリブルで振り切り1点差まで追い上げたが、無情のホイッスルが・・
最後まで、諦めず戦ってくれました。
80分がこんなに短く感じた試合は初めてだった。
東海リーグのチームを相手に、互角以上の戦いが出来た。
むしろ、決定的なチャンスはこちらの方が多かったくらいだった。
岐阜県予選1位のチームとして誇れる試合をしてくれた。

東海レベルを肌で感じる事が出来た。
ただ、客観的に観戦するだけでは味わえない経験を、選手・指導者ともピッチで、感じる事が、大きな経験となった。

わずか12人の3年生、能力の高い選手ばかりの集まりではなく
努力を重ね、ここまで輝くことが出来た。
親子・指導者とも同じ目標に向かい、戦い。
選手の頑張りに感動をもらうことが出来た。
また、高山FCの新しい歴史を作ってくれました。
部活では、味わえない沢山の経験をつんでくれたと思います。
まだ、長いサッカー人生のの通過点です。
ひと区切りついただけです。

東海大会へ連れてきてくれた、選手・保護者の方に、指導者一同感謝の気持ちで一杯です。良い選手を預からせていただき、有難うございました。自分なりに責任は果たせつもりです。

ここまでほとんど試合に出れずに、スクイズなどサポートをしてくれた2年生の新たな戦いが始まっています。
練習に出られる限る、2年生の相手をしてやって下さい。
わずか8人の2年生ですが、彼らのおかげで、思う存分戦う事が出来たのです。
県大会の決勝の歓喜、今日の悔しさは後輩達も胸に刻み、スタートをします。

            「感動蹴球」

U-13飛騨地区予選2日目

2011年11月03日 22時29分00秒 | サッカー
11月3日 ゆうゆうパーク

VS 松倉中 1-0

VS 中山中 3-0

相手のプレスが緩く、ボールを持たせてもらえるが、その時間を有効に使うことが出来ない。相手のペースにあわせてしまい、リズムを失う。(山下C)


高校選手権準々決勝

大垣工業 3-1 中京

岐阜工業 3-2 関商工

帝京可児 5-0 東濃実業

各務原  1-0 県岐商

6期生2人が、出場した関商工。
前半先制したが、終了間際に追いつかれ、
後半、りょうのアーリークロスに隆平が合わせて引き離したが、
結局、逆転負け・・・

冬の選手権出場という大きな志を持ち、親元を離れて3年間頑張ってきました。親も子も非常に辛いでしょが、いつか良い思い出に変わります。
良く頑張りました。

内の3年生も、いよいよ明後日東海大会です。負けるために行くのではありません。悔いを残さない様に、全国を目指してがんばりましょう!!
進路を選択しなければなりません。
大きな夢を持って、サッカーを続けてほしいと思います。