絶対に負けられない戦いが、そこにはある!

いろいろな日常をアップします。

高円杯クラブ予選第三節

2008年07月20日 21時23分55秒 | サッカー
7月20日 飛弾川グランド 11:00
VS ビエント美濃加茂 1-0(前半1-0)
前節を見た限り、相手は3.5.2。
相手をサイドへ寄せておいて、早くサイドチェンジして、3バックの弱点をつける
様に、火・木とトレーニングしたが、一発でサイドを変えようという意識が強すぎて、雑になってきていた。
土曜日の練習で、AとBの40分ゲームをしたが、Bが3-1で勝ってしまい、悪い状態で本番を迎えることになってしまった。
相手は、3・6・1に近い形できていた。
③番・⑯番・⑬番のDF、⑪番・⑧番のボランチ⑨番のワントップ。
センターで数的不利になるかと思ったが、
駿が左ワイドにポジションを取ることで、③番が外へ引っ張られ、センターを埋めようと⑪番が下がってくれたため、相手DFの前にスペースが出来、凌がプルバックして受けやすくなっていた。何度かチャンスがあったが決めきれず、26分の駿の1点しか取れなかった。後半は相手の気持ちも強く、五分五分の展開だったが逃げ切れた。
相手の監督は、⑨番にリョウヘイと奥薗の間に入るよう指示を出していた。
リョウヘイを中へ絞らせて、サイドのスペースへ⑭番を上げさせ、ケイスケを下げさせたかったのか、狙いが読めず対応できなかった。
次節取りこぼしがないように、気を引き締めて・・

TM VS EC REVANTE
冬にTMを計画してもらっていたが、、雪で中止になったため、
楽しみにしていたTM。
1年生 3-0(前半3-0)
相手の、切れる個人技に、翻弄されていた。
大きい展開で得点したが、今1年生に必要なのはチーム戦術で得点して勝つことではなく、個々を伸ばすこと。
ゲームで個人技を出せといっても。勝ちたいがために、パス優先・チーム優先の
サッカーになってしまう。
今、個で勝てるようにしておかないと、2年後勝てなくなる。
後半はパス無し、ドリブルのみのサッカーに切り替える。
Bチーム 2-1(前半0-1)
染がDFでも、良くついていくようになってきたし、後半は得点も出来た。
石原も前半FWを試してみたが、FWの難しさも経験できたのではないか。
新チームとして、FWの軸を誰にするか?
REVANTEさん、ありがとう御座いました。
うちも個人技を磨きますよ!
http://www.handc-home.jp/