れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

フユエダシャクに会いに!チャバネフユエダシャク!カメムシ他♪ハンノキ(藩木)の実・ハゼ(櫨)の実・の実

2023-12-22 10:26:23 | 木の実・昆虫・俳句鑑賞


今日は珍しく昆虫(フユシャク)から行きます。
嫌いな方は、飛ばして後半のハンノキとハゼの実をご覧いただければ幸いです。
実は曜日を間違って、大泉学園迄行ってしまったので、
電車賃と時間ももったいないと思い、石神井公園まで一駅歩いた。
暖かいし、お散歩にはちょうどいいし、うまくいけばフユシャクに会えるかもと♪


※フユシャク界のホルスタインと呼ばれるチャバネフユエダシャク♀


ちょうど観察会のT氏に出会ったのが幸い💛
ここら辺にいるから探してみてって教えられて、2匹出会えた!
普通のフユシャクより大きいので目立つ!
・・って言っても、探す気が無い人には、絶対見つからない!


二か所に見つけた。





ウスバフユシャクかなぁ?♀


※クサギカメムシ?ミヤマツノカメムシ?


ミナミアオカメムシ?


※ジャコウアゲハの蛹
の別名オキクムシとも呼ばれる。
画像は、ボケてしまったけれど‥今年初めて出会った。


▲ハンノキ(榛木)の実
 <カバノキ科ハンノキ属>
湿ったところに生える落葉高木。
葉は互生し、長楕円状卵形で、基部は広い楔形(くさびがた)。
ふちには浅い鋸歯があり、裏面の主脈の基部に赤褐色の毛がある。


花序は尾状に垂れ下がり、成熟すると長さ1,5~2センチの果穂となり、
翌年の春まで残る。



ハゼ(櫨)の実
 <ウルシ科ウルシ属>
紅葉も美しい落葉高木。

山地に生え、奇数羽状複葉で互生する。
今はすっかり紅葉した葉も散ってしまった後でした。


昔はこれで、蝋燭の蝋をとったものだ。
なんと今は恵まれているのだろう‥それで幸せに過ごせているだろうか・・
AIと語り、AIに色々とやってもらい、
人との触れ合いも無くやっていける世の中を、私は望まない・・

     《俳句鑑賞は冬の季語寒椿(かんつばき)》
    冬椿(冬椿)とも使う。

     
      
     ひと日出でひと日籠りぬ寒椿  石田 あき子








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリノキ(百合木)の実・ヤ... | トップ | ナギナタコウジュ(薙刀香薷... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saiun090320)
2023-12-22 10:57:37
れんげ様、こんにちは☆
フユシャクのメスに遭遇するなんて素敵な散歩道ですね!
近所の公園で探しているのですがメスはなかなか…😵‍💫寒さも忘れる冬の楽しみです。
返信する
seiunさん (れんげ)
2023-12-22 16:22:50
フユシャクのメスは、なかなか見つからないですよね。たまたま、フユシャクのホルスタインと言われているぐらい太い大きな♀だったから、出会えたんですよ(#^.^#)
書き込み、ありがとう。
今年は年賀状も少なめです。
いつまでも若い気分でいたのだけれど、
めっきり体力は落ちました。それでも、観察会には参加しています(#^.^#)
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

木の実・昆虫・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事