ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県阿賀野市、越後府跡です!!

2014-04-18 18:33:57 | 遺跡・史跡
以前国道49号線を通る度に、ここは何なんだろうと思っていた所に行って来ました

越後府は水原代官所の西約1kmの国道脇の西側に有ります

駐車スペースは越後府の北東側国道脇に有ります

駐車場脇から矢倉を見上げます

東側斜面の様子です


国道脇に大きな越後府の標柱が有りますので、国道49号線を通ると直ぐ目につきます

案内版です


矢倉案内版です、越後府の復興計画が完成しますように願っています

南東側の階段を上がります

満開の桜の向こうに北東隅に立つ矢倉が見えます

西側には書院が有ります

坪庭の池の脇から矢倉を見上げます

北側の斜面です

復元された矢倉です

桜が満開の中、直ぐ南側の道路から南西側の道路では露天が出て桜祭り真っ盛りです

では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の春の花々、竹寺にて!! | トップ | 新潟県阿賀野市、堀越館跡で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遺跡・史跡」カテゴリの最新記事