遅まきながら、ようやく地元の多賀大社へ初詣。
例年は元旦に参拝するが、昨年と同じくコロナ対策で分散参拝に。

糸切餅を買いたいが超高齢の母が喉を詰まらせたら困るのであきらめる。


花手水


まだ雪がたくさん残ってます。
というか、平日のこの時期は閑散としてます。


太閤秀吉さんゆかりの太鼓橋は雪で渡れません。
枝垂れ桜も無惨な状態でした。
春の開花はどうなるだろうか?


おみくじは「末吉」
昨年と同じ。
今年も良くないかな?


飛び出し坊やは明智光秀。

ひこにゃん城、佐和口の堀沿い
積雪で木が倒れてる

今年も宜しくです

今年も宜しくです
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます