馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓405 号

2010-11-20 22:24:17 | 歴史地理
【Q】岩国城主吉川氏は中国の『西湖』にかかる橋を参考にしたそうです。
西湖はどこにある?

イ)蘇州
ロ)杭州
ハ)鄭州

答えは一番下↓


≪広島旅その42≫

5月4日(火)、

【下からの錦帯橋】


河原から見上げてみました

写真では解りにくいが、細い短冊形の木を組み合わせて頑丈にしてあります。

資料館のビデオで構造と建築方法を見ました!

岸から順に板を伸ばして繋いで行きます
ホントにうまく出来てます

科学に弱い我が輩の説明はこんなもんですわ〓

河原ではおじさんが魚釣りをしてました

何が釣れるのかな?


錦帯橋のそばでは夏に鵜飼いもあります

ならば、鮎かな?

続く〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

今日~明日まで我が市の商店街では『エビス講大売り出し』がある。
一年に一度の盛大な売り出しで、市民はもちろん、近隣の町や村から近江鉄道の電車でやって来る。

駅から銀座商店街まで蟻の行列のようになったほどである。
寒い季節だが、米の収穫もあり皆の懐は暖かい。
年末年始の準備、クリスマスプレゼントなどをたくさん買い求めます。
子供にとっては大道芸など珍しいものを見ることができるしご馳走もありつけるからエビス講は正月並みの楽しみでした
商店街では一年の売り上げの大半をこの売り出しで稼いだそうです

しかし、これも今は昔。

寂れゆく商店街、なんとかこの行事を続けてるが往時の勢いはない。
母なんかチラシを見て鼻で笑ってました!

今は一年中スーパーでバーゲンやってるからね。

ある意味、楽しみのない夢のない世の中になったもんです〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:『杭州』

上海の南方にある都市です。

藩主に助言した僧「独立(どくりゅう)」の出身地が杭州市です。
遺骨は宇治黄檗山にある

岩国や宇治の紅葉も見頃だろうね〓

ファンキー猫田龍馬〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多賀町胡宮神社の紅葉 | トップ | 〓おまQ〓406 号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿