馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

乙未(平成27)年お盆

2015-08-13 23:08:26 | 日記
こんばんは~
無知秀です

お久しぶりであります

早くも一年たちました

「廃刊にするぞ!」
という
いつもの督促状が来ました

しかたないのでマガ作成しました

て、しぶしぶかよ?


実は
先日、高野山にいきました。
生まれて初めてでした

出かける前に

母が、
「ごようまつ買ってきて」
と、言ったがや。

高野山名物なのかな?

早速調べマツ

広辞苑へ
【五葉松】
★「ヒメコマツの別称」

ふーん

【姫小松】
★「子(ね)の日の松に同じ」

ふーん、ふーん

【子の日の松】
★「子の日の遊びに引く松」

ふーん、ふーん、ふーん

【子の日】
★「子の日の遊びの略」
★「子の日の松の略」

ふーん、
て、堂々巡りでさっぱりわからんがな

ならば、

【子の日の遊び】
★「正月初子(はつね)の日に、野に出て小松を引き若菜を引いて遊び、千代を祝って宴遊する行事。小松引」

その年の初めての子の日に小さな松を引いて遊ぶおめでたい行事ですな

ま、今はこんなことする家庭は極めてまれでしょう。
正月行事はどんどん衰退化されていきマツ

我が輩としては小松よりも小松菜を引いて食べたい

鍋に入れるとうまいマツ…


いや、五葉松は調べなくてもわかる
盆栽でお馴染みのあの松や!

で、暑いなか高野山に登りマツた

土産物屋で探したが売ってない!

そもそも五葉松なら高野山まで行かなくてもその辺の園芸店やホームセンターで売ってるでマツ

高野山で売ってるのは

こうやマツ

じゃなくて、

こうやまき

いっぱい売ってマツわ!


どうやら、母は言い間違いしたようだ
どんどんボケが進行してるでマツ

広辞苑へ

【高野槙】
★「(高野山に多く産するからいう)日本特産のスギ科の常緑高木。
木曾地方より西に自生。高さ約40メートルに達する。以下省略…」


土産物屋では小松ならぬ子槙が200円ぐらいの手頃な値段で売ってマツた

母はお盆の仏花として使うつもりだったのです



広辞苑へ

【高野参り】
★「高野山に参詣すること」

相変わらず高野山も外人多かった
どこ行っても外人だらけ

ついに高野山も外人に占領されたのか?

と、思わずにはいられなかったでマツ



★「便所に行くこと。
こうや(厠)、紙(髪)を落とすにかけていう」

ほほー!

これはナイスな隠語やね


頻尿の我が輩、
高野山で何回高野参りしたことか。


さて、そろそろ高野参りして寝マツかな

本日はこれにて終了

また来年までマツてね!

ありゃマツ

β《#^ひ^♯》で

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地名夜話15.08.12 | トップ | 週刊安土城107号その参おわり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿