地名ちょこっと紹介
【与那国町】沖縄県八重山郡
よなぐにちょう
沖縄本島よりも台湾のほうが近い。
日本最西端の島の町。
我々日本人が誰でも自由に行ける西の端っこ。
ちなみに最南端沖ノ鳥島と最東端南鳥島は、行く便が無い。上陸できない。
最北端は稚内の宗谷岬の沖にある弁天島。
だから、ここも地元の漁船をチャーターすれば行ける。
でも、日本国は択捉島のカモイワッカ岬を最北端としている。
現在、ロシアに占領されてるので実質上行けない。
というわけで、最西端の与那国島が誰でも自由に行ける貴重な場所なのです。
与那国の由来、
調べたが、さっぱりわかりません。
地元では「ユノ」や「ユノーン」と呼ばれていて、
ユノノクニ→ヨナクニ→ヨナグニ
に変化したかも?
ユノ→ユナは、砂が盛り上がったという意味らしい。
由来は、盛り上がった島ということかな?
ところで、与那国島の一番東の端っこに『東崎』という断崖絶壁の岩場があり観光名所となってる
読みは、
ひがしさき、とうざき、
じゃなくて、
「あがりざき」
難読ですな。
びっくりポンだよね。
由来は調べてないが、
東から太陽が昇るので、あがりざきと呼ばれるようになったに違いない。
当然ながら東があれば西もある。
日本最西端の岬が、
与那国島の『西崎』
読みはもうわかりますよね
にしざき、じゃないですよ。
東があがり、なら
西はいり。
そうなんです!
「いりざき」と読むのです。
西崎で
西に沈む夕陽を見たら素晴らしいだろうね。
ふと、思いついたぞ!
与那国は、
夕陽の国→ユウヒノクニ→ヨナグニに変化したのかも?
こんなたわいもないことを
夜な夜な考えてる我が輩に
みんなは、
恐れ入りやざき?
ぶっひゃっひゃー!
明後日に続く…。
Φ(*^ひ^*)Φ
我が両親は胆石で大変な目にあってる。
だから、遺伝的に我が輩も心配。
今夜のNHK、所さんの番組によると
12時間以上の空腹状態が胆石に悪いらしい。
毎日、夜6時半にご飯食べて翌朝8時半に朝食を食べる習慣になってる。
食後、夜は一切間食しない。
ヤバいぞ!
明日から早朝5時~6時ぐらいに
チョコレートや菓子を食べることにするわ
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
年末寒波が来てます
今夜は底冷え、
あーさぶ!
明日はいよいよ積雪となるか?
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
【与那国町】沖縄県八重山郡
よなぐにちょう
沖縄本島よりも台湾のほうが近い。
日本最西端の島の町。
我々日本人が誰でも自由に行ける西の端っこ。
ちなみに最南端沖ノ鳥島と最東端南鳥島は、行く便が無い。上陸できない。
最北端は稚内の宗谷岬の沖にある弁天島。
だから、ここも地元の漁船をチャーターすれば行ける。
でも、日本国は択捉島のカモイワッカ岬を最北端としている。
現在、ロシアに占領されてるので実質上行けない。
というわけで、最西端の与那国島が誰でも自由に行ける貴重な場所なのです。
与那国の由来、
調べたが、さっぱりわかりません。
地元では「ユノ」や「ユノーン」と呼ばれていて、
ユノノクニ→ヨナクニ→ヨナグニ
に変化したかも?
ユノ→ユナは、砂が盛り上がったという意味らしい。
由来は、盛り上がった島ということかな?
ところで、与那国島の一番東の端っこに『東崎』という断崖絶壁の岩場があり観光名所となってる
読みは、
ひがしさき、とうざき、
じゃなくて、
「あがりざき」
難読ですな。
びっくりポンだよね。
由来は調べてないが、
東から太陽が昇るので、あがりざきと呼ばれるようになったに違いない。
当然ながら東があれば西もある。
日本最西端の岬が、
与那国島の『西崎』
読みはもうわかりますよね
にしざき、じゃないですよ。
東があがり、なら
西はいり。
そうなんです!
「いりざき」と読むのです。
西崎で
西に沈む夕陽を見たら素晴らしいだろうね。
ふと、思いついたぞ!
与那国は、
夕陽の国→ユウヒノクニ→ヨナグニに変化したのかも?
こんなたわいもないことを
夜な夜な考えてる我が輩に
みんなは、
恐れ入りやざき?
ぶっひゃっひゃー!
明後日に続く…。
Φ(*^ひ^*)Φ
我が両親は胆石で大変な目にあってる。
だから、遺伝的に我が輩も心配。
今夜のNHK、所さんの番組によると
12時間以上の空腹状態が胆石に悪いらしい。
毎日、夜6時半にご飯食べて翌朝8時半に朝食を食べる習慣になってる。
食後、夜は一切間食しない。
ヤバいぞ!
明日から早朝5時~6時ぐらいに
チョコレートや菓子を食べることにするわ
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
年末寒波が来てます
今夜は底冷え、
あーさぶ!
明日はいよいよ積雪となるか?
馬《●▲●》助ヒヒーン♪