馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1444】号

2015-07-17 19:10:00 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1442号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

交通安全看板『飛び出し坊や』
発祥の地は?

イ)能登川
ロ)八日市(正解◎)
ハ)近江八幡
@業者が手作りで製作してます。
自治体と関係ない。
だから、注文すれば誰でも個人でも作ってくれます。

我が市にはひこにゃん飛び出し看板がある。
甲賀市は忍者看板など、地域独自の看板がありますよ。



(B)、『琵琶湖4城』

信長は湖岸に4つの城を配置した。
1つは安土城。
残り3つの城は?

イ)坂本・大溝・長浜(正解◎)
ロ)坂本・膳所・彦根
ハ)坂本・膳所・小谷
@坂本城は明智光秀、
大溝城は織田信澄、
長浜城は羽柴秀、
4城すべて城跡が残るのみ。

城を線で結ぶと菱形になる。
4城はそれぞれ等距離の位置にある。
信長の湖城ネットワークと呼ばれる



◎(正解者)◎
パソ琵琶様(1)


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1444号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の駅】
JR琵琶湖線。
長浜市。
駅の東西にあまり馴染みのない大学がある。
湖岸には自動車教習所、長浜ドーム。

駅は無人駅。ICOCA使えます。
トイレは駅構内に無く、東側の駐車場にある。
売店・コンビニ、商店ありません。

駅の東に隣接する卸売市場で地域の夏祭りが開催されてました。

この駅から長浜方面にかけて電車内から琵琶湖が見える貴重な区間です。

さて、この駅は?

イ)虎姫駅
ロ)坂田駅
ハ)田村駅



(B)、旅行会社発祥の地は?

イ)大津
ロ)草津
ハ)今津



答えは来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)Φ
祇園祭のクライマックスと台風が重なるなんて、今回初めてなのではないでしょうや?
でも、祇園祭挙行されましたね。

伝統行事は台風ものともせず!

かな?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

遅れに遅れてた京都縦貫自動車道がいよいよ全線開通します。

我がひこにゃん市から北に向かおうが南に向かおうが
全線高速で宮津市まで行けます

すごいですね。

難航した丹波の山間部は「ラーメン箱桁橋」を採用した。

ラーメンは食べる麺じゃなくてドイツ語で骨組のことだとか?

内容は理解できないが、要するに耐震構造に優れていて建設コストも安いらしい。

これ、国立競技場の建設にもいかせないのかな?


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

我が県、一部で避難勧告でたが、
なんとか大きな被害無かったようです

今のところ…


β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする