たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

DAHON インパルス改造 その20 「試走3回目~バナナのある通勤路~」

2010年09月08日 | DAHON インパルス改造 18段化


国道10号線沿いにはバナナが生えている場所が何カ所かある。自然に生えたのではなく誰かが持ち込んで植えたというほうが正しいだろう。
写真の後ろには桜島があるのだが,引いた構図が撮れないので写っていない。また裏側には実の成った株もある。国道側になるので写真撮影は困難。
(撮影場所:鹿児島市吉野町三船) 


上り坂が大変なので,とりあえずフロントインナーを替えてみる。

左:当初着けた45Tのインナーリング。

右:今回着ける39Tのインナーリング。ヤフオクで手に入れた。39Tとなるとさすがに小さい。








フロントインナー交換後の写真。アウターが56Tなので小ささが嫌に引き立つなぁ。

少しアンバランスな印象。アウターリングを替えていないのでチェーンの長さは変更無し。










圭さんのリクエスト画像を掲載した。

車体をひっくり返した状態で撮影した。
中央の丸いのがシートポスト部分である。3本のケーブルが周囲に走っているのがわかると思う。

左:リアディレイラー用ケーブル。当初からこのラインである。

中央:リアブレーキ用ケーブル。

右:フロントディレイラー用ケーブル。正立ではシートポストの左側を迂回している。







後輪を取り外し,後ろから撮った写真。少し斜めになってしまった。

右上方に伸びているのがFDケーブルである。シートポストを左に迂回させた関係上,垂直ではなく斜めにセッティングすることになった。

それにあわせて,FDアウターケーブル受けに取り付けたアジャスターボルト用のネジ穴も斜め方向に切ってある。

左上方に伸びているのはリアブレーキ用ケーブル。

ハンドル付近の取り回し状況はいたって普通である。これ以外に欲しいアングルがあったらリクエストを。






さて,かんじんの試走結果である。いつもの通勤路に初挑戦してみた。

フロントアウター:56T フロントインナー:39T リアスプロケット:12T~23Tという装備。

8月23日往路
時間 54分
距離 23.5㎞
平均 25.9㎞
最高 55.1㎞

8月23日復路
時間 1時間
距離 23.3㎞
平均 23.3㎞
最高 46.7㎞

往路の最高速度は下り坂。復路も下り坂。往復で距離が違うのは一部ルートが異なるためである。
往路の平均速度は自分でも驚くほどの高結果であった。サイコンのタイヤ周長の入力ミスかと思ったがそうでもないようだ。これはアンちゃんの数字と大して変わらない。ロードが泣く。

上り坂でフロントインナー39Tは確かに楽だった。でも,アウターからインナーに落としたときのギャップが大きすぎる。チェーンとリングの当たる「ガチャン」という音も耳障りだ。

インナーはやはり45Tに戻し,リアスプロケットのロー側を25T~27Tのものを探すことにする。
次回こそ完成を目指す...予定である。

9月9日追記:ケーブルに関する説明に誤りがありました。修正してあります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする