たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

クマタケランの実(その2)

2011年11月30日 | 奄美の花たち

少し忙しくなり更新が滞りがちです。明日から師走というのに上着無しで過ごせる一日でした。本土と違って冬の訪れの実感がありません。
ネタがないときの植物ネタです。


以前にもクマタケランの実の写真を掲載したのですが,いまひとつ気に入りませんでした。今回はしっかりと陽があたっています。
珊瑚玉みたいにきれいです。

撮影地:奄美市住用町 撮影日:2011.11.23


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名瀬に行き,石材店を見る | トップ | 「宇検村お魚祭り」に行く »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とおりすがり)
2023-09-27 16:01:29
これは月桃ですね
クマタケランの実は真っ赤でもっと小さいです
返信する

コメントを投稿

奄美の花たち」カテゴリの最新記事