はぎやまのりへいの日常

読書、映画、美術展、そしてキャリア教育。
好奇心と愛で書き綴ります。

Vol.150 ブイブイTV

2011-08-20 00:27:12 | ライフ




前の会社のイベント「大学フェア」のWEBサイトで学生編集部の人たちに「FF編集会議」という動画番組の企画をシリーズでやってもらった。

お世話になっている山下さんの大学でもYouTubeで番組を放映している。

そんな時代だから、僕もネットで番組をやりたいなあと5月くらいから考えていた。
台本も書いていたのだけれど収録をためらっていた。
弟と一緒にやろうと思っていたのだが、弟とはいつの間にか価値観が違ってしまったらしい。
こういう馬鹿馬鹿しい、ニセアートめいたことは僕よりむしろ弟の方が率先してやったんだけど、すっかりオトナになっちまったようだ。

かわりに息子がノリノリだ。

Vol.2の絵コンテを描いて僕にプレゼンしてきた。
次の回は基本的に彼のシナリオ&演出でいく。

天才リンタローネの才能に乞うご期待!

Vol.149 カタリバ大学

2011-08-19 15:36:18 | お勉強



昨日はカタリバ大学第35講に参加してきた。

今回の主役は高校生。

カタリバの高校生企画は授業の一環として実施されているので、カタリバにアプローチをするのは先生である場合が多い。
高校生が自分の学校にカタリバを呼びたいと思っても申し込む手段がなかった。
そこで直接「うちの高校に来てもらえないですか?」と言ってきた高校生たちがいる。
今回のカタリバ大学はその高校生たちを主役にしたディスカッションだった。
カタリバは高校生のスイッチを入れる活動である。
自ら「うちの高校にカタリバを」と言ってきた高校生はすでに「言ってきた」ということで行動できていると言える。
すでにスイッチが入っているのであれば、何もカタリバにきてもらう必要などないと思うのだけれど、自分の高校の中に「うざい」「めんどくさい」「どうせ自分なんて」とあきらめている、ネガティブな人たちも少なくなく存在していて、それが校風に影響していると訴える。自分はそんな風土や文化をぶち壊したいと言うのである。

す、すごい。まるで企業の組織改革だ。そんなことを高校生でやろうとするなんて。
僕の場合は反対勢力を上手く巻き込むことができないで、と云うか巻き込まずに避ける方法を探して、ポジティブな人だけで実行しようとして失敗したのだけれど、彼ら、彼女らは反対勢力を何とか巻き込もうとしている。すごいエネルギー、パワー、すごいモチベーションだ!

そんなポジティブでパワフルな高校生たちはカタリバの別の活動、「キズナハイスクール」にも参加している。
キズナハイスクールとは被災地の東北の高校生100名くらいを東京に招いて、カタリバの高校生スタッフと一緒にディスカッションしたり、コミュニケーションしたりして勇気づけるという活動で、8月初旬に実施されたイベントだ。

ここに参加している高校生が特別ポジティブなだけかも知れないけれど、こんなすごい高校生たちが日本にも実際にいることは事実。
衝撃的で刺激的な夜だった。今村さんお誘いいただきありがとう。

懇親会にはカタリバ大学学長の寺脇研さん他、内閣府の方、高校の先生、キャストというカタリバスタッフの大学生たち、カタリバキャストOBの社会人、そしてカタリバ代表の今村さん夫婦、そして高校生たち(もちろんお酒はNGです)総勢で20名くらいが参加。
「懇親会が本番です」と今村さんが云う通り、ものすごく楽しかった。
それにしても代表の今村さんをはじめとしてカタリバの志は崇高である。
まいったな、といつも思う。

Vol.148 レゴスタジアム

2011-08-13 08:16:41 | ライフ



この夏、8月末で閉館してしまうということなので、ギリギリの駆け込みでレゴスタジアムに行ってきた。

レゴスタジアムは那須ハイランドパークにある。
夏休みだけど平日なので、ほどほどの混みっぷりで割とゆっくり見ることができた。

スペースシャトル、東京タワー、浅草の風景。
「スターウォーズコーナー」には実物大のダース・ベイダー、R2-D2、そしてヨーダが。
沖縄ちゅら海水族館の協力で作られた「海のファンタジー」には実物大のジンベイザメやマンタが展示されていた。
もちろんすべてレゴブロックで作られている。

閉館しちゃうのは残念だけど仕方がない。

都心に、もっとマニア向けのレゴ施設があってレアなパーツとか販売してたら流行るよね。
TVチャンピオンとか出ちゃう人たちのマニアックな作品を展示して。
できないかな?
事業が成功したら、オレが作ろうか。
なんてね(^o^)

Vol.147 澤乃井でバーベキューと親子バスケ

2011-08-08 07:38:48 | ライフ
     


この週末は充実した週末だった。

土曜日は僕がよく参加する「強み引き出し塾」関連の人たちと日本酒の澤乃井さんでバーベキュー大会。
すごい暑さでひなたにいるとじっとしていても汗が止まらないくらいだったけど、バーベキュー会場に着いたら、緑が多くて風があってサイコー爽やか。
すぐ後を流れる川では川下りなんてやっていてメチャメチャ楽しそうだった。

川にも入ることができる。川の水は冷たくて気持ちがいい。
でもしばらく水に浸かっていたら足の裏がつって、指が変な風に突っ張ったまま元に戻らなくなった。
手で足をマッサージしながら、ようやく歩けるようになった。やばいやばい。
2歳の次男坊を連れてったのだけれど、皆に面倒を見てもらっちゃっていろいろご迷惑をおかけしました&ありがとうございました。

バーベキュー後は妻と長男と合流して、毎年行っている朝霞市の花火大会へ。
ここは玉はそんなに大きくはないのだろうけれど、花火が近くていい。
今年も特等席でたっぷり花火を観ることができて満足。




翌日は長男のバスケのチームで、親子バスケ。
もちろん、僕も参加した。

最初は親と生徒と混合のチームでドリブルリレー対決。
全部で6チームで競い、3チームで決勝をする。
うちのチームは予選も敗者復活戦も2位で残念ながら決勝戦には参加できなかった。ゲームとは云え、やっぱり結構本気になるよね。

次は個人参加でフリースロー大会。
そして最後は生徒VS親のミニゲーム大会。
ゲームにはトータル15分くらいしか参加していないんだけど、それでも今日はかなりの筋肉痛。特に腰まわりと太腿。股関節も痛い。
週末に友人に親子バスケに参加する話をしていて、
「アキレス腱切るなよ」って言われていたので、念入りにストレッチして無茶はしないように心がけていた。
僕も息子も、他のメンバーも誰一人怪我がなかったようで本当に良かった。
たっぷり楽しんだ週末だった。
最後にお約束のケガない写真を。