大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

ふたたび、三軸操体が熱い

2011-08-30 14:37:35 | 理学操体法・三軸操体法

三軸操体法とは

仙台の今昭宏先生が、

池上六朗先生の三軸修正法を参考に考案された操体法の手法。

 

身体の基本動作を「軸」としてとらえ

身体の軸の歪みを、他の軸を用いて修正するという方法論。

慣れるまで、ちょっと難しい。

 

当院にいらした方なら、わかるかな。

「三回動くあれ」

といえばわかるかな。

 

当院では、施術の流れの中で、

ワンポイントで使わせていただいてます。

 

三軸をはじめて学ばせていただいたのは

確か・・・3・4年前だったかな。

初めて、仙台の操体法勉強会に参加したときに

受講生の1人の方が後に

「三軸太郎君」

と呼ばれる、三軸模型を手作りしてきて披露していたな~。

 

その時も、受講生の方々が

三軸の理論や技術を一生懸命まなんでた記憶があります。

私もその流れに乗っかり、三軸模型、1号機、2号機を作成して

臨床に何とか落とし込もうと四苦八苦しました。

 

その後、講習会でも少し下火になったようで、時が経ち

数ヶ月前より再び、受講生の間で

三軸操体がメラメラと燃えてきたようです。

三軸操体、再燃。

 

今先生のHPを拝見しても三軸操体の過去レポートを拝見すると

2004、2005年頃に盛んに行なわれていたようですね。

その時のレポートでも、受講生さんの苦闘ぶりが垣間見られ

三軸操体の難しさが伝わってきます。

  

また再び、三軸操体の波がやってきたようです。

 

わたしも再びこの波に乗っからせていただき

さらなる技術のブラッシュアップを図りたいと思います。

 

三軸操体、難しいところが面白いんだな~。

 

 

 

ひふみゆらゆら 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。