大崎市ひふみ整体院・ヨガ&呼吸法ブログ

大崎市の腰痛・坐骨神経痛と慢性頭痛専門整体のブログです。本格的なメディカルヨガ&呼吸法教室【Tao】も開催しています。

いろんなセルフケア

2019-12-10 15:30:00 | セルフケア・エクササイズ
こんにちは(^^)

女性専用いろは整体、鴇田です。

今日のテーマは

『いろんなセルフケア』

です。

それではお読み下さいね



11月の末より、私も笛を通じたセルフケアをはじめました。






もともとは院長が横笛をはじめており、患者さんへ【笛を吹き・音を奏でることを通じて呼吸法へとつながるセルフケア】としてもオススメしている方法です。

篠笛という横笛で、お祭りや民謡などで馴染みのある身近な楽器です。

●腹式呼吸
●細く・長く息を吐く

ふだん自然に呼吸をしているつもりでしたが、笛を吹いてみると【一定の強さで息を長く吐く】ということが「難しい」「息が続かない」「すぐに吐ききってしまう」

など、自分の呼吸がどのようになっているのかを「笛を吹く」という行為を通じて改めて実感しました。

息が続かないので音が途切れ途切れになったりと、【音】が自分の呼吸を教えてくれるのでとても分かりやすいです。

現在は短い童謡曲から練習をしています。

必要な強さを伴って長く息を吐けるようになったら、少し長めの曲にもチャレンジしてみたいと思います。

その頃には、自分の呼吸がどのようになっているのか楽しみですね。


本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)



ホームページはこちら

ただいま作成中の新しいホームページはこちら

理学操体公式ページはこちら

女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら

以前のいろは整体Q&Aページはこちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。