合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度<合格体験記>(19)【15:30~16:30】(城泊・寺泊)(英語)

2022年02月25日 22時23分28秒 | ●2021年度<最終合格体験記>

2021年度<合格体験記>(19)【15:30~16:30】(城泊・寺泊)(英語)

●英語(メルマガ読者、<傾向と対策シリーズ>学習者、無料動画、無料資料)

①受験の動機
数年前より、この資格に注目しておりましたが、1科目だけ合格できない事が続いておりました。昨年は一般常識だけの受験でしたが不合格でした。今年受験した場合、英語、地理、一般常識の合格が必要となり、もう嫌になっていましたが、英検1級に運よく合格したため、また挑戦しようと思いました。

②第1次試験対策

<英語>免除

<日本地理>(72点)
<傾向と対策シリーズ>の資料を中心に学習しました。リンクを見て内容を確認する作業を続けました。音声ファイルを利用させていただきました。
重要伝統的建築保存地区をフラッシュカードデラックスで場所を暗記しました。ここでの1題のみでしたが、72点なのでこの1題で救われました。
仁徳天皇陵という解答は、ハローの資料に対する対抗意識なんですか?

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<日本歴史>免除

<一般常識>(自己採点:33点)
<一般常識>の傾向と対策先生の資料に沿って学習しました。観光白書の中の概要の数字を学習しましたが、これは不発に終わりました。
試験内容ですが、植山先生ご指摘のとおり、ガイドラインで示されて試験内容と実際の試験内容があまりにもかけ離れています。もう受験者もガイドラインに沿って出題されない事は十分承知して抗議もしません。でもさすがにそろそろ運営さんも(もしガイドラインどおり出題されたら受験者から裏をかきやがってと運営に抗議が殺到しそうなので)むしろガイドラインを試験内容に近づけた方がいいんじゃないでしょうか?

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf
<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<通訳案内の実務>免除

③第2次試験対策

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:女性。30~40代はっきり喋ってくれた。
②外国人試験官の特徴:男性。30~40代 金髪 優しい感じ

●プレゼンのテーマ
①酉の市
②五島列島 
③カッパ巻き←これを選択しました!

●<プレゼン後の質疑応答>
(試験官)かっぱについて説明してください。
(私)かっぱは想像上の動物できゅうりがすきです。それがかっぱまきの名前の由来です。

●外国語訳の日本文
日本は寺や城などの観光資源を利用した観光を推し進めている。寺泊、城泊とよばれる。2018年には京都仁和寺が、2020年には愛媛大洲城が一泊100万円のものを売り出した。

●<シチュエーション>
城が好きで天守閣に登るのを楽しみにしていた70代夫婦の奥様が足が痛くなり登れそうにない。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<外国語訳後の質疑応答>
(私)どういたしまたか?なにかお困りですか?
(試験官)私の妻が足が痛くて天守閣に登れそうにないです。
(私)車いすを用意しましょうか?
(試験官)ありがとうございます。天守閣に登る事たのしみにしていたのですが。
(私)車いすで天守閣が美しく見える秘密の場所を知っているのでそこにご案内します。そこからは素晴らしい風景がみれます。

●二次試験受験の感想
たぶん、愛想はよかったと思います。
今考えると、かっぱ巻きは、のりやわさびを説明したり、作り方を説明してコンテンツを増やせたとも思います。試験中は気づきませんでした。準備不足は否めませんでした。
他のお題を拝見するとわりと典型問題があったり、全く想定外があったりいろいろで運不運もあるかと思います。
①酉の市はお手上げですが、②五島列島は今考えると知らなくても(正確性は欠きますが)言えそうですね。

④ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>を繰り返し音読しました。

・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154
・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf
・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf
過去の2次試験の内容の詳細がわかるという点とても役に立ちました。

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a
・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76
・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606
・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf
・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

⑤第2次口述試験受験対策プレミアムメルマガについて
最新の情報が予想がありがたかったです。精神的な支えにもなりました。

⑥今後の抱負
日本の良さを知っていただけるようなガイドになりたいです。



我、かく戦えり!

・私の<2次レポート>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/3dc20f092000bd4a06a1fbf01c95ee73



2021年度第1次筆記試験対策<傾向と対策>シリーズ(無料)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<日本地理>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本地理>の傾向と対策<決定版>資料
http://hello.ac/2021.geo.pdf

●<日本地理>の傾向と対策(その1)の(YouTube)
<決定版資料>のP.1~P.9の解説
https://youtu.be/eJdc3Q3e_HI

●<日本地理>の傾向と対策(その2)の(YouTube)
<決定版資料>のP.10~P.47の解説
https://youtu.be/mfaTYE_4HPo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<日本歴史>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021his.pdf

●<日本歴史>の傾向と対策(その1)(YouTube)
<決定版資料>のP.1~P.7の解説
https://youtu.be/nv4n_-tqFko

●<日本歴史>の傾向と対策(その2)(YouTube)
<決定版資料>のP.8~P.16の解説
https://youtu.be/Lx9AGUPfCiU

●<日本歴史>の傾向と対策(その3)(YouTube)
<決定版資料>のP.17~P.21の解説
https://youtu.be/XDs2nBOcA6s

●<日本歴史>の傾向と対策(その4)(YouTube)
<決定版資料>のP.22~P.27の解説
https://youtu.be/VpvpY2l8Ov4

●<日本歴史>の傾向と対策(その5)(YouTube)
<決定版資料>のP.28~P.36の解説
https://youtu.be/WiP6TZxSdgQ

●<日本歴史>の傾向と対策(その6)(YouTube)
<決定版資料>のP.37~P.53の解説
https://youtu.be/0wp8N_-2xCY

●<日本歴史>の傾向と対策(その7)(YouTube)
<決定版資料>のP.65の解説
https://youtu.be/rFnhlPAvUNI

●<日本歴史>の傾向と対策(その8)(YouTube)
<決定版資料>のP.66の解説
https://youtu.be/nRKOydRkcew

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<一般常識>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021gen.pdf

●<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)
https://youtu.be/n7b8EHXIN-k

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年度受験対策<通訳案内の実務>の傾向と対策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.jitumu.pdf

●<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>(YouTube)

https://youtu.be/hCyPyB6dJIU

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。