合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度<敗軍の将、兵を語る>(6)【10:00~11:00】(居酒屋)(英語)

2022年02月13日 13時02分24秒 | ●2021年度<最終合格体験記>

2021年度<敗軍の将、兵を語る>(6)【10:00~11:00】(居酒屋)(英語)

●英語:(メルマガ読者、無料動画利用者、教材利用者)

①受験の動機
旅行が好きで、若い頃は海外旅行にも複数回行きました。また歴史や地理が好きなのでこの試験を受けようと思いました。昨年日本歴史と一般常識がダメだったので、今年はリベンジです。

②第1次試験対策

<英語>(免除)
<日本地理>(免除)

<日本歴史>(自己採点;100点)
以前、<特訓1800題>を解いたときにできなかった問題を100題メモしており、試験前日に復習しました。また暗記カードアプリも直前見返したことで、雪舟の問題が正解できました。

<第1次筆記試験問題>

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>

<特訓1800題>を使い倒せ!

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<一般常識>(自己採点;37点)
傾向と対策を読みました。観光白書はざっと読んだ程度なのでもっと読み込んでおけばよかったです。試験は時間少ない割に文章が長くきつかったです。

<第1次筆記試験問題>

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>

<令和3年版「観光白書」(完全版)>

<通訳案内の実務>(免除)

③第2次試験対策
ハローの第2次口述試験問題や第2次口述試験の<2次レポート>を利用しました。外国語訳問題の日本語の問題文作成会議室にも参加させていただきました。私の復元は他の受験生より、内容が乏しく、そういったところからも実力の足りなさを感じました。
また、二次試験の前は、ハローと比較的親和性の高いスクールにも参加しました。
スクールの優秀な受講者の人達の名前を官報で確認しました。あの人達のレベルまでいかないと合格できないのだなあ、と道のりの遠さを実感しました。

第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)

第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ

④ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと
上記にて科目ごとに記載しました。

⑤今後の抱負
来年捲土重来を期するかは未定です。新しいことを知ることは楽しいですが、仕事と家庭の中で勉強時間を捻出するのはなかなか大変です。



我、かく戦えり!

・私の<1次レポート>(合格)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/2bec5accdee56e89dca2dd4af777463d

・私の<2次レポート>(不合格)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/d5df33da23d85aba4a36f4c22701620c

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。