合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2022年度<1次レポート>(67)(英語)

2022年08月24日 23時05分00秒 | ●2022年度<1次レポート>
2022年度<1次レポート>(67)(英語)
(受験科目:英語、
実務)

●英語(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機
2025年には大阪万博も開催されるので、2年前の定年退職を機に、若いころに何げなく憧れていた通訳案内士にチャレンジすることを決意。1年目は英語、日本史、二年目は日本史で一次試験敗退。三度目の正直であった昨年は、最後の実務で予想外の長文と疲れで集中力が切れて苦杯をなめました。せっかく日本史を勉強したので勢いを借りて、歴史検定日本史2級を合格しました。今年は、猶予期限が切れた英語と不合格だった実務の2教科だけだったの精神的に余裕をもって受けることができました。

②第1次筆記試験
<日本地理>免除
<日本歴史>免除
<一般常識>免除

外国語(英語)(自己採点:80点)
昨年復活したという整序問題が苦手だったので、過去問を中心に文法と構文(特に倒置構文)、接続詞の用法を集中的に復習しました。
長文は昨年よりは短く、内容も新型コロナやツーリズムなど妥当な問題だったと思います。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題> https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

「日本的事象英文説明300選」(本+CD)

<通訳案内の実務>(自己採点:満点)
傾向と対策、観光庁テキスト、3年間の過去問を3回ずつ復習しました。昨年の経験から焦らないように落ち着いて試験に取り組めました。問題も素直なものばかりで、気が抜けました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf

<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/DmvJFrxey9o

<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

(以下は眺めているだけで楽しくためになりました)
ガイドマニュアル(富士山・箱根)
http://www.hello.ac/fujihakone.guiding.pdf

ガイドマニュアル(日光日帰り)
http://www.hello.ac/nikko.guiding.pdf

ガイドマニュアル(鎌倉・横浜日帰り)
http://www.hello.ac/kamayoko.guiding.pdf

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
傾向と対策は、とにかく要点が簡潔に整理してあるので、助かりました。

④第2次試験に向けての<決意表明>
おそらく、初めて2次試験に挑戦できるはずなので、面接には一発合格する気概で「日本的事象英文説明300選」と共に臨みます。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
ありえへん資料の数々、励ましの言葉、元気をいただき、植山先生にはただただ感謝しています。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。