合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(134)(フランス語)

2021年10月18日 03時54分09秒 | ●2021年度<1次レポート>
2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(134)(フランス語)

●フランス語(
プレミアムメルマガ会員、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機

フランス語の通訳の仕事がしたかったのですが、子育てにお金がかかったので、安定して稼げる他の仕事をしていました。子供たちが就職したので、フランス語で通訳案内士の仕事をする為受験しました。

②第1次筆記試験

フランス語(自己採点:85点)

過去問を2015年〜2020年を一回じっくり解きました。
次にハローの「日本的事象英文説明300選」をフランス語にしました。
仏訳が間違っているといけないので、フランス語で日本を説明しているのサイト(nippon.com / niponica など)を参照しました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

「日本的事象英文説明300選」(日本語のみ利用)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<受験の感想>
フランス語の試験ですが、日本語での知識がなくてできない問題がありました、[銭湯]と[第3のビール]の説明がわかりませんでした。
今回からマークシート方式になりましたが、それ以前に全体的にとても簡単になった印象を受けました。
あと長文読解の出典が、去年も出題されていた niponica からの出題でした。フランス語以外は出題されているかわかりませんが、このサイトは要チェックです。

<日本地理>(自己採点:77点)

GoodNotes にハローの県別地図帳をコピーして県ごとの地図帳を作りました。
世界遺産、国立公園、重伝建、観光地の位置を書き込みました。
過去問も5年分ハローのサイトからダウンロードして、県別に貼り付けました。
作りながらオンライン旅行してるみたいで楽しくなりました。
あと最後に試験が近くなってからは傾向と対策の資料と音声ファイルを勉強しました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<受験の感想>
1番力を入れて勉強した今年登録された世界遺産がでなかったのが少し残念でした、が、最後のページは先生の予想通り古市百舌鳥古墳の問題がバッチリ出題されて点を稼ぐことができました。ありがとうございました。
わからない問題がいくつかあって、考えて答えたけれど外しまくりでした。
地理は考えて分かる問題じゃなく、暗記するしかないんだと痛感しました。

<日本歴史>(自己採点:56点)
地理と同じくiPadにGoodNotesをいれて、年表を作って、マラソンセミナーの資料、過去問、を貼って、繰り返し勉強しました。昨年、歴史は不合格だったことから、歴史は暗記だと痛感したので、徳川の15代将軍の名前、日本の歴代首相を頑張って暗記しました。
試験が近くなってからは傾向と対策の資料と音声ファイルを勉強しました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.his.pdf

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<受験の感想>

玉砕しました…
難問ならできなくても仕方ないのですが、知っている簡単な問題なのに何故か勘違いしたり、間違えてしまいました。自己採点しながら悲しくなりました。
昨年の問題と違い、基本を勉強していればできる問題でした。来年こそは絶対合格点を取ります。

<一般常識>(自己採点:27点)
過去問3年分をやって、試験が近くなって傾向と対策の資料と音声ファイルを何度も勉強しました。

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<受験の感想>
先生が絶対出るといっていたコラムからの出題、勉強した問題がでました。なのに、最後見直した時に不安になってしまい、書き直してしまった箇所がことごとく間違えていました。後悔先に立たずといった結果になってしまいました。

<通訳案内の実務>(免除)

③ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと
フランス語は、過去問を見つけることが出来ないので、ハローの過去問にとてもお世話になりました。
あと歴史と地理のマラソンセミナーは常に聞いていました。
1番役に立ったのは傾向と対策の資料と音声ファイルでした。
独学だと何をすればいいのかわからなくなります。範囲は広いし、覚えることは多すぎて時間が足りません。
傾向と対策資料はどこを中心に勉強を進めていけばいいかわかるようになる心強い資料でした。

④第2次試験に向けての<決意表明>
今年は無理かもしれません。でも私は合格するまで受けるので、必ず2次試験を受けるのです。頑張って勉強します。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
先生のパワーをいつもいただいています。
ハローからのメルマガが来るのを毎日心待ちにしてました。
昨年と今年は人と会うことも無くなり、旅行もできず、何も張り合いが無くなりました。が、ハローからのメルマガ、先生のメッセージが心の支えになりました。本当にありがとうございました。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。