やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

土留め作りの苦労

2011-07-17 | その他
自宅の周縁に小さな土留めがあるけど、
木製だったから朽ちてきた。

若干の高低差があるので土留めを
設置し3段分の階段になっている。

ぴょんとマタげるからついつい
後回しにしていたところ、嫁さんに
せっつかれ、とうとうやることに。

造園の林さんに頼んでもいいんだけど
「これくらい自分でやる」って言った
ことの後悔が後から来ることに。



土留めって聞き慣れないひとも
いるかもしれないけど、山道なんかで
土を留めて段差を作るやつで、見れば
あれかって思うでしょう。

炭焼きの丸太を買ってきたんだけど、
カットも頼んだからネジで留めるだけ。
ちょっと足りなくなってホームセンターに
2度買いに行くことになるけど、ここまでは
まだ簡単。



既存の土留めを撤去するのも、スコップを
使えば割と簡単に取りのぞけた。木が部分的に
腐っているところにシロアリがいた。

動いているシロアリって初めて見る。
木を腐らすとシロアリがでてくるって
いうけど、これは変えておいてよかったと思い、
せっついた嫁さんに感謝の気持ちになる。

土留めは6箇所。買い込んだ木槌ならぬ
鉄槌で土に打ち込む。できた。


あら暗すぎたね、翌朝一枚パチリ:


・・って思ったけどここからが大変だった。
古い土留めの木に突き刺さった太い釘を取り外すのが。

腐っているところは容易なんやけど、固いところは
一苦労。電動糸ノコも取りだして木を解体していく。
半分もいかないうちに真っ暗になってくる。。ので
今日はここまで。

最後が大変やった。