やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

マイケル・ジャクソン Tribute Flash Mob

2011-07-13 | カルチャー
参加型というか自分で踊るダンスが大はやり。
JポップスやKポップスをはじめあらゆるダンスの
真似は枚挙にいとまがない、というかYouTube等の
動画サイトにはそうった投稿が溢れている。

主題歌ではNHKの朝の連ドラ’てっぱん’の踊り
(ダンスとはいわんか)、CMではロッテのガム
Fit'sにはダンスコンテストがあったし、ワコールの
「うわさのリボンブラ」はご当地篇などあったね。



下着といえばアメリカのBondsがCM
ダンスの優秀賞を発表していた;
The winning Bonds Mash


下着だからセクシーさが増すのが
いいのか、下着なのにかっこいいからか
わかんないけど、ティーン達がマネしている。

アメリカ政府は「the Healthy, Hunger-Free Kids Act」のもと、
小中学生を対象にした運動促進キャンペーン、
「Let's Move」を今年からスタート。
ビヨンセの歌と踊りをみなでやろうっていうのだ
からカッコイイ。

OFFICIAL HD Let's Move! "Move Your Body" Music Video with Beyonce


ダンスといえばマイケル・ジャクソン。
彼の死後も世界中で踊り続けられている。

Tribute Flash Mobといわれる、ネットで予告して
広場で集まってマイケルへの贈り物(捧げ物)として
彼のナンバーを踊って、解散していく;

OFFICIAL Michael Jackson Tribute Seattle Flash Mob


これは世界中で行われているね。

マイケルジャクソンといえば、フィリピンの
刑務所で踊っているのはなかなか凄い。

出所後慰問旅行で世界の刑務所を廻ったらええのでは。