やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

小腸には癌ができにくい話

2015-03-15 | からだ
大学病院に勤務する外科医に話を伺う機会がある。驚
いたのはその激務。朝6時から深夜11時まで働きづめで、
休みは月1日!ホント頭が下がる。

いろんな問題があるのだろうが、1つには外科医のなり
手が少なくなってることも背景にあるらしい。医者志
望は多いのにね。



消化器がご専門なんだけど、とっても興味深かったの
は、消化器系において胃・大腸・食道などは全摘出(ま
るごと取り除くことだね)できるけど、小腸はできない
そうだ。

小腸がそうとう悪い患者でも1メートルは残す話になる
とか(全長は6メートル)。小腸がなくなると栄養が吸
収できなくなる。食べること=生きること=吸収するこ
とは密接だ。



そして小腸にはガンができにくいと教わり驚く。ゼロで
ないけど、圧倒的に少ないそうだ。大事な小腸に癌細胞
が生じれば致命傷になりそうだが、そうはならない。なん
かほっとする。

死亡原因として胃がんは変わらず1位だけど、最近大腸が
んも多くなっているそうだ。なのに胃と大腸に挟まれた小
腸にはできにくいとは。人体の不思議を感じる。

自分の身体のことも知らなさすぎw イラストはこちら
より。

抜糸。皮膚の再生。

2014-11-04 | からだ
6針縫った人差し指のケガだけど、いよいよ抜糸の段階に。
田中先生から、「経過もいいから、次は抜糸します」と言
われた時は、嬉しいっていうより、「ちょっと、まだ早い」
って内心思う。

まだ押すと痛いし、大きな力がかかると切り傷が開こうと
してかなりの痛みが走る。まだ糸で留めておいた方がいい
のでは、って思うけど、経過がいいならお任せ。

絆創膏を貼ってるんだけど、水に濡れた時は新しいものと
交換する。縫合した当初はちょっと痛々しかったけど、見
慣れたし、肌に馴染んできたから写真に撮る。



抜糸は痛いよ、って経験者には脅かされてたけど、意外に
痛くなかった。最後の6縫い目の糸を取る時が、ちょっと
痛かったけど、どうってことなくて済む。

丁寧に小さい紙を縫合跡に貼っていただく。その間から見
える地肌。あれ、傷口は縫い合わさっていない。包丁が割
いた皮膚はそのままだ。



てっきり包丁で引き裂かれた皮を縫い合わせて、元に戻す
のかと思ってたら、新しい皮が育ってくるまでの防波堤役
を、元の皮や糸が担ってたってことを今になって知る。

2日後に白い紙を剥がして治療が終了。新しい皮が露出す
る。まだまだ、触ると痛いけど、だんだん慣れてくる。じ
き絆創膏も外す。



新しい皮が下から育っている。指紋がまだ大雑把だけど、
包丁の傷跡は消えている。皮膚の再生能力はすごいなって
思う。6針縫った糸に助けてもらってたわけだ。感謝。

人差し指を6針縫うと

2014-10-15 | からだ
包丁で指を切って6針縫ったことを昨日書いたら、いろいろ
心配の電話やメールをいただきありがとうございます。

包丁で手を切ったと言うと、右手の包帯を見て左利きって
聞いてきた方、鋭い。

洗いものをする時に切ったんだかたカッコ悪いなぁて思っ
てたらある方いわく、洗いものの時も危ないですよ、との
こと。優しい。



グルグル巻の包帯は翌日、包帯指サックに代わる。薄くな
ったので、動きやすさがでましたが、その分iPhoneやPCの
操作に支障が出る。ちょっとだけどね。

iPhoneは指紋認証ができる(機能としては去年から)ように
なったので、人差し指でロック解除ができる。それが、包帯
サックが邪魔して、指紋認証ができない。

他の指では認識しない。パスワードを入れれば済むんだけど、
ちょっと便利になったことが元通りに戻るのが、面倒に感じ
るとは、利便性欲深さを垣間見る。



それより、PCのトラックパットの方が慣れない。右手の指を
2本、3本、4本と使ってパソコンを操作するのが、人差し指の
包帯が邪魔して感知しない。

なので人差し指の代わりに、薬指や小指のおでましとなるん
だけど、これが慣れない。しかも4本のは無理、って思って
たら、人差し指の代わりに親指を使うと可能になるのを知っ
て、ちいさく感動w

指ならなんでもいいってことを発見する。キーボードのタッ
チというか入力は変りなく行えるのはよかった。



パソコン機器を離れると、大抵のことは大丈夫。字を書くの
もサインくらいなら、ぐちゃって書けばいいから。楷書する
のはキツイけど、そんな機会が無くなってることに気づく。

重いものを持つと、傷口が開こうとして痛む。なので人差し
指を使わず、他の指でなんとか代用できる。これが親指だっ
たら大変だったろうなと思う。

お風呂やシャワーが大変でしょうと言われるけど、風呂後
に、消毒&絆創膏交代を一日1回するのにあててるから、
そうでもない。包帯サックを外し、ちょっとくらいお湯が
かかっても、そんなには染みないし。



縫っておくと生活には困らない、って最初にドクターに言
われた通り、ちょっと不便だけど、まぁまぁなんとかやれ
ている。

これが縫わなかったら、いつまでも痛くて人差し指をもっ
とかばう必要があったんやろう。瑣末と思えても、まずは
医者に相談だと思う。なんせ患者に最適な処方をしてくだ
さるのだから。

包丁で指を切り6針縫う

2014-10-14 | からだ
台所で食器の洗い物してた時のこと。 包丁をスポンジで洗って
たら人差し指を刃が切る。痛い。2センチ。 止血しなくてはと
思うんだけど痛みで動けない。

武士が刀で切られた時に体が止まるのはこんな感じかなと一瞬
想像する。血が傷口から滲みでる。やっと動けるので、指を頭
より上に持ち上げて、ティッシュペーパーで指を巻く。

軟膏を塗ってバンドエイドを巻くと血が止まる。 触ると痛いけ
ど、じきに治るやろう。 夜も普通によく寝れたし、朝起きても
べつだん変化がない。



ちゃんと消毒をしてもらおうという軽い気持ちで、病院に行こ
うと思う。 科目はなんだろう?外科?皮膚科?検索してみると
どうも整形外科みたいだ。

地元で 整形外科を専門にやってるクリニックは数少なく、その
中でも整形外科を病院名に標榜する田中整形外科に行く。



国立に育ちました私にとりまして、この地に開院するこ
とは長年の夢であり、この上ない喜びであります。

整形外科は、(1)小児の奇形 (2)外傷 (3)運動臓器の退
行性変化の3本柱から成り立っており、非常に守備範囲
の広い科であります。


サイトにあり、ここで間違いなさそうって思ったのね。包丁
で指切ったくらい、どこでもそう変わらんやろうし。



診ていただくと、包丁が骨で止まったらしく、神経を切ってな
いことが幸いだったとか。生活するのに塗っておいた方が支障
も少ないでしょう?と聞かれた気がしたので、ハイ、と応える。

それがあれよあれよと、麻酔をかけられられる段になって、
「塗っておく」ではなく「縫っておく」ってことだと気づく。

後の祭でもなく、ドクターが縫った方がいいっていうお見立
てなら、そうしてもらったほうがいいって思う。



部分麻酔で、人差し指だけに効くのに驚く。田中先生が縫う後
姿は裁縫をするお母さんみたいな感じ。針と長い糸を操りなが
ら、野球の清原選手が収監される、という世間話をしているう
ちに縫い終わる。

「ちょっと細かく縫いすぎたかな」って言われながら指を覗く
と6針縫ってある!縫う間隔が狭い。頑丈な感じがしたし、手
間かけて下さった証とありがたい気になる。



毎日の消毒の仕方を看護師さんに教わり、会計を済ませると
2500円。日本の保険システムは優秀やね。

この歳になって6針も縫うとは。小学校にあがる前、箪笥の上
を飛び歩いてて足を踏み外して顎をうち、何針か縫ってもらっ
て以来。顎の裏なんだけど触ると縫い跡を感じる。

無印有楽町店・香り工房

2014-08-29 | からだ
有楽町の無印へ行く。彼らが認めるように、最大店舗。
旗艦店舗(フラッグシップ)というわけなんだけど、
なぜだか、近所に大きな店舗が2つあった。

銀座松坂屋、有楽町ルミネ。前者は広かったけど、地
下で立地が悪かったのか、閑散としてて、ソファで休
憩するカップルをよく見かけた。建て替えで閉店。

有楽町ルミネも今年の2月頃行ったら、閉店セールだっ
た。さすがに銀座といえども旗艦店舗があれば、他は成
立しなかったのか、それとも計画があるのかな。



2011年にLOFTと一緒にオープンした有楽町店。久しぶ
りに行くと、少しずつ変わってる。家具のコーナーには
子会社化したイデーの商品も取り扱っていた。

自転車のレンタサイクルや刺繍やプリントしてくれるス
タジオも面白かったけど、注文したのは「香り工房」。
アロマオイルをカスタムメイドしてくれる。



無印のアロマ発生器(超音波アロマディフューザーって
いうのね)は優れものだと思ってる。開発者の嶋崎さん
によると、2009年の発売1年間で20万台のヒット商品に
なったとか。

買った当初より使用頻度が減ってるし、そもそもアロマ
の何があってるのか、好きなのか確認しようと思ったのね。



48種類のアロマオイルから好きなものを選べる、という
ところがポイント。おおきくは4つの方向性があって、フ
ローラル系、シトラス系、ハーブ系、ミント系の4パター
ンからベースとなるブレンドを選び、その上に乗せる香り
を選んでいく。

比べると、レモン好きだとわかってくる。一番のお気に入
りは、レモンの葉(レモングラス)にレモンの実。それに
ベルガモットとユーカリ。柑橘系好きと判明w



この4種類を混ぜてもらって、遮光瓶に入れてもらってで
きあがり。1500円は既成品と大差ない。レシートには内
訳が印字されるんだけど、735円が瓶代には驚く。

ハンズで遮光瓶を買って持って行きたい、ってちょっと思
う。受付けてくれないかもしれないけどw逆に精油ってそ
んなに高くないんだ、とも思う。

家でやってみるけど、まだ網戸で扇風機が回っている部屋
では、いまいち香りが弱い。涼しくなったらのお楽しみ。
撮影は工房だけならOKとのこと。

50肩痛・左肩→右肩→左肩

2014-08-01 | からだ
亡き父の葬儀の頃から五十肩になる。いろいろ重なった
からだろうが、彼がボクの肩に乗ってるのかもと想像。

五十歳台はそんな年頃だよ、と六〇歳代の方に言われる。
親が亡くなることと、五十肩は重なるもんだと。



最初は左肩が痛みだす。手は上には挙げられるけど、首
を後ろ向きにしたり、寝返りとか日常とても痛い。数年
前にも五十肩をやってるから、再発したんだね。

腰痛、肩こりには幸い普段縁がないんだけど、そんな時
には、丹羽滋郎さん『マジック体操で腰痛・肩こりさよ
うなら』(2007 暮らしの手帖社)。

  

原因不明と言われますが、私は五十肩も、肩甲骨を取り
巻く筋肉のバランスがくずれ、肩甲骨が胸郭にしっかり
固定されていないことが原因と考えています。

というのも、「マジック体操」でストレッチをすれば、
かなりの方の五十肩の症状が軽くなるからです。(p.77)

論より証拠。さっそく先生の肩こり用マジック体操を始
める。5パターンのストレッチなんだけど、10分足らず
やるだけで、痛みがだいぶ緩和する。不思議なんだけど。

  

そして3日もやり続けると、ほとんど左肩痛が治る。とこ
ろが、しばらくすると、今度は右肩が痛くなる。同じ症状。
痛みが転移というか移動したような感覚。

これまた3日くらいでマジック体操を行うと痛みが消える。
しばらくすると、また左肩が痛くなったけど、今度ははる
かに痛みは小さく、ほどなく消える。そして今のところ右
肩には転移していない。



長年の生活習慣で固まった部分の筋肉を活性化させるこ
と、そして脳にあたらしい筋肉を使うという意識付けを
させることを目的とした体操。

丹羽滋郎さん達が、愛知医科大運動療育センターで長年
取り組んで編み出されたシンプルな方法だ。写真も本書
から。

噛み合わせ・歯周病・虫歯の新治療

2014-05-26 | からだ
ここで歯のマウスピース治療のことを書いてから、3ヶ月ぶり。
あっという間に5月も末。ちょこちょこ小林歯科に通って歯を
直してもらってる。

歯科って行くまでは、なんとか理由をつけて後回しにするけど、
行きだしたら、まな板の鯉というか、安心状態になるし、ぜん
ぶ直してもらいたくなる。


左が1ミリ、右が新しい2ミリ

噛み合わせの方はよくなったのか、あまり痛まなくなってきた。
マウスピースの方は穴が数カ所開いてちょっとボロボロ状態に。
先生の読み通り、1ミリでは薄かったみたい。

奥歯の噛む力が強いのかと思ってると、孔があいたのは前歯の
あたり。基本眠ってる時にハメルものだから、無意識の時には
意外なところで力を入れている。新しく2ミリのマウスピース
を作ってもらう。



歯周病があるかどうか、位相差顕微鏡で見てもらうことに。覗
くとチラチラ動いてるからヤバイかと思ったら、歯周病菌はほ
とんどいなくって歯周病の心配なしだとか。よかった。


歯周病菌がほとんどいなく、健康な歯の映像、ボクのに近い

昔の詰め物の奥に虫歯があるので、やり直してもらう。麻酔を
してるから痛くないかと安心してると、神経に触って何度も痛
い。

一昔前なら神経を処置してしまうそうだけど、今はいい薬があ
って詰めてもらう。神経も一部の虫歯菌も残したまま、フッ素
がじわじわと効いてくるそうだ。

ドクターに薬の名前を聞いたら、薬を見せてくださり、撮影も
OK。3Mって製薬も作ってるんだ。いい技術のおかげで、神経
が抜かれるのを免れた。



日本の歯科も厚労省が認可権を握ってるので、海外の優れた治
療法が日本に入ってくるまで、数年遅れる。言って見れば、iP-
hone2とか3が今発売されているようなものではないか。

歯科における輸入規制によって、消費者は得してるのか、損し
てるのか。治療費が安かったり、国民健康保険が維持できてる
面もあるのか、よくわかってない。

歯ぎしり用マウスピース

2014-03-01 | からだ
歯痛の原因が、虫歯でなく歯ぎしりや噛みしめと診断
されて、対策の一環としてマウスピースを作ることに
なったことは昨日書く。



歯型をとって石膏を作り、それをもとにシリコン製で
形成していく。厚さ1ミリ。ボクには2ミリくらいにし
ないと、噛む力が強くて噛み砕く(!)おそれがある
らしいけど、違和感も強いから最初は1ミリとなる。

はめても薄いから、外観上わからない。とはいえ、違
和感あるし、しゃべりにくい。就寝中に装着するのが
ベース。着けるとこんな感じ。ボクの口はキモいから
こちらから拝借w



上の歯だけを覆うマウスピースなんだけど、総入れ歯
ってこんな感じかなと思ったり。衛生上も長時間の装
着はダメで、ポリデントなどは不要で食器洗剤でOKだか
らお手軽。もちろん、食事の時ははずす。



数日つけると、はめてないとちょっと不安になるから
面白い。確実に痛みが止まるからね。はずしてると、
また痛んだりするから、効いてるみたい。

マウスピースには強くかむことを物理的に防止する働
きもあるけど、歯を合わせたらあかん、強く噛んだ
らあかん、と意識に働きかける役目もあると思う。



マウスピースって聞くと、ボクサーとか木管金管楽器
のことを思い出して、歯の治療用があるなんて知らな
かった。



でも画像検索すると、歯のマウスピースが圧倒的。歯
列矯正で人気らしい。

歯痛の原因は虫歯ではなく歯ぎしり!?

2014-02-28 | からだ
虫歯が痛んだり止んだりしてたんだけど、痛みが慢性化し
たから、観念して歯医者を探す。噛み合わせの名医が病気
でやめられてから、かかりつけ医が見つかっていない。そ
めじ先生はお元気だろうか。

国立は諦めて立川で探していると、小林歯科クリニック
目に留まる;

目で診てかみ合わせの診断はできません。
コンピューターで咬む力、左右、前後の咬
むバランスなどを測ります。

測定は面白そうだけど、噛み合わせの直し方は?保険適
用?とか疑問だらけやけど、虫歯治療がメインだしと予
約する。



レントゲンを撮ってもらって診断してもらうと、意外に虫
歯はないと言われる。歯自体はどれもよいらしい。以前治
療した歯の根元に少々影がある程度、と言われ写真を覗き
こむと確かに。

それよりも噛み合わせが原因で顎を通る神経にあたってい
る可能性があるから、コンピュータでの診断を薦められる。
保険適応外だけど2000円だから、受けてみることに。

オクルーザーという測定装置。ここなどに実例がでている
けど、歯にかかる力やバランスを見ようというものらしい。



この測定結果をみて、隣から登場したのがオーナードクタ
ーの小林京子さん。女医だったんだ。最初見てくださった
のも女医さんだし、スタッフも全員女性。女の園。いいよ
うな、怪しいような、まだよくわかんないw

ボクの噛む力が異常に強いことを指摘。106kgあって、
それは相撲取りレベルだと聞いて驚く。測定結果に「咬合
力(N)」1063.2って書いてあるけど10で割ると教わる。



噛む力が強すぎるから、神経を圧迫して痛むのではない
か、歯根元の影が原因でもなく。奥歯の被せ物が欠けて
いるのも、強く噛む力が強いからだ、と。

そのデータやボクの歯を覗きこんで、アシスタントドク
ターと、歯ぎしり(グランディング)型と噛みしめ(ク
レンチング)型のミックスだと診断しあっている。



歯ぎしり?するする。噛み合わせの名医による調整がで
きなくなって以来、知らず知らずにギリギリっと噛み合
わせて、自己調整してた。

この癖を生活習慣を改めながら治していく必要があるこ
と、とても強い力だからマウスピースを作って、寝る時
などにはめることを薦められる。

これまた保険外なんだけど5000円と、良心価格。早速
歯型をとっていただく。虫歯の治療かと思って来たのに、
マウスピースを作るなんて意外な展開。



生活習慣で気をつけることの一番は、なんと上下の歯を
合わせないことだと聞いたのが、最大の驚き。この歳に
なって歯というか顎の姿勢を教わるとは!

歯は合わさず、下の先を軽く上顎に接するのが正しい歯
と舌の姿勢だと聞いてほんと驚く。そのほか、リラック
スする姿勢のこと、肩の力を抜くこと、などなど、歯ぎ
しりの説明と対応法の著書からコピーをいただだく。

噛み合わせの矯正というか調整もあるだろうけど、ス
トレスが噛む方へ行っていたのかも。

いわゆる就寝中の歯ぎしりだけでなく、音もそんなにし
ないタイプ、昼間行うタイプなど様々あることがわかっ
てくる。専門的には歯ぎしりは「ブラキシズム」という
そうだ。

発熱→インフル?→ノロ?→風邪

2013-12-12 | からだ
朝はなんの予兆もなかったんだけど、昼ごろ悪寒が走る。
熱が出たなと思って測ると、37.6℃で平熱より1℃高い。
風邪でもひいたかなと思ってると、体温が上昇する感覚
とともに、胸や腹のあたりがきつくなる。

これは、やばいと事務所を早退することに。自宅に帰り
ついた頃には38.3℃に上がっていた。座ってられへん。
インフルエンザか?



スケジュールの延期の手配をしたり、かかってきた電話
には普通に対応したり、発熱しましたと伝えたり。ご迷
惑をかけた方々すみません。

持病はあるけど、発熱ってあんまりしないので、久しぶ
り。応える。飲み会が続いたし、寒い現場もあったから
身体が弱ってたのかも。



風邪の症状(咳、鼻水、喉痛など)は殆どなくって、下
痢がたまにきて、食欲はゼロに近い。体温は38.3℃で平
衡状態やから、インフルではなさそう。

ふとノロウィルスかもと思う。「都内での感染性胃腸炎の
流行警報」が12/5にでたらしい。ただ似てるけど、吐き気
がない点がちょっと違うかも。



翌日になると37℃まで下がっている。起き上がると発熱
の影響かふらってくるけど、だいぶ楽になる。念のため
クリニックへ行く。

聴診器をあててたり、腹部を押したりして、「お腹にき
た風邪」という診断で安心する。整腸剤しかださない。
さすがいい先生だ。



家に帰って、手を洗ったり、うがいをする水がいつもよ
り冷たく感じられる。なんか腹に入れようとバナバを剥く。
ふつうなら気にならない、白い筋が、食べられそうになく
ってよける。