goo blog サービス終了のお知らせ 

goto_note

西東京市・北海道富良野の森林を舞台にした遺伝,育種,生態などに関する研究ノートの一部を紹介します

今年の風邪はおなかに来ます

2007-05-01 | 研究ノート
・GW真っ只中の30日に風邪でダウン。突然寒気がしたと思ったら、すでに風邪を引いていたわけだが、珍しくおなかの調子も崩していたのがイタかった。だいぶ寝ていたせいか、ようやく復活しそうな予感。病院に行ったら、風邪と思しき人々が大勢詰めかけていた。休日明けということもあるのだが、案外気温の変化が激しい時期なので、皆さんもご注意を。

・先日Annals of Forest Scienceに投稿したヒノキ論文がいきなりエディター段階で却下されるという悲劇。ローカルな話題なのでうちの雑誌には合いません・・・と。内容をちゃんと読めよって言いたいとこだが、審査されて断られたわけではないので「がっかり」というよりも「なんで?」って感じ。いずれにしても、引きずっていても仕方ないので、さっさと雑誌を変えて投稿する段取りをする。せめてもの教訓に、タイトルだけは変更し、少しでも一般的な雰囲気を持たせる工夫をしてみたり・・・。こうなったら負けないぞ!

・ということで、Canadian Jouranl of Forest Researchのオンライン投稿システム(OSPRAY)とやらに挑んでみる。著者を一人一人登録したり・・・と案外面倒。Instruction to authorsには10分で完了できる簡単システムなどと書いてあるが、明らかに誇大広告である。ファイルもいちいち別にアップロードせねばならんし、横長の表は2ページに分断されるという悲惨な状況に・・・。ということで、いったん、作業を停止してここまでのところを保存、と。おそらく一筋縄ではいかんでしょう、という当方の予感は当たり、これからオンライン投稿システムとの格闘が始まるというわけだ・・・。

・とりあえず、表が分断されるのをどうするか・・・。いったんパワーポイントに貼り付けて、90度反転してからjpeg化でもしてみるか。なんだか不毛な努力ですけど・・・。