GOSEO BLOG

2-0が怖いのではない、お前達の勘違いが怖い

土佐鶴

2016-03-13 12:17:04 | グルメ
土佐鶴という日本酒を買った。

北国の酒は甘いという先入観があるので西の酒を買おうと思ってみていたら高知県のこれをみつけた。

前にも書いたが私の中で日本酒は4つに分類している。
1) 高い日本酒の純米大吟醸で超うまいやつ(ファンタ並のフルーティーさ)
2) 剣菱のようなパンチの効いたやつ
3) 新潟の酒に多い甘い感じのやつ
4) 沢の鶴の山田錦のような渋いやつ

私は4に分類する日本酒が好きだが、今回の土佐鶴は上記分類で言うとこの4に該当。冷やでもいいし燗してもいい。沢の鶴ほどには渋くないが口に入れた瞬間の甘さの無さがいい。

おそらく本当の?日本酒好きは1や3が「良い」というのだろうが、私は4がいい。本格ではないのかもしれないがこれがいい。

店で食べる本格的な塩ラーメンよりもサッポロ一番塩ラーメンのケミカルな味のほうがうまい、と力強く書いておく。

神亀

2016-02-25 00:08:41 | グルメ
太田和彦さんの居酒屋探訪番組が好きでよく見る。

先週の日曜日に太田さんが好んで飲む日本酒「神亀」を近所のいなげやで見つけたので買っておいた。つまみに貝柱をスモークしたものの缶詰も買った。今日は英語の勉強が全然はかどらないので途中で切り上げ酒を飲もうと思い、神亀と缶詰をあけた。

私の中で日本酒は4つに分類している。一つ目は高い日本酒の純米大吟醸で超うまいやつ。二つ目は剣菱のようなパンチの効いたやつ。三つ目は新潟の酒に多い甘い感じのやつ。四つ目は沢の鶴の山田錦のような渋いやつ。今日飲んだ神亀は純米酒でありながら二つ目のパンチの効いた味がした。たしかにこれは燗して飲むべき。

スモークした貝柱の缶詰は後味がきつくて全部食べられなかった。

今年で40になることだし徐々に日本酒に移行していくかと思うが、正直な所まだまだ牛丼食べてビールを飲む的なほうがしっくりくる。太田和彦さんのような飲み方に移行するにはあと4~5年くらいかかるかな。


甘い日本酒は熱燗で

2015-02-12 22:59:39 | グルメ
今年の正月に新潟のいとこから日本酒をもらった。

冷で飲んだところ、やっぱり新潟の酒という甘い味がしたのでその後しばらく飲まないでいたのだが、先日熱燗にしたところえらく美味しかった。

甘い日本酒は熱燗するといいのか。知らなかった。北国で作られているからこそなのかもしれない。それ以来、あっという間に一升飲んでしまった。食べ物飲み物は温度の要素ってデカイのだな。

ところでここ数年、私はイカの刺身ばかり食べているのだが、これに熱燗が加わるとまるっきり私の父親と同じものを好むことになる。競馬もはまっているし、どんどん父親に似てくる。

沢の鶴

2015-01-10 01:39:25 | グルメ
プロフィールに酒が好きと書いていながら酒のことを書いていないことに気がついた。

好きだけど銘柄に強いこだわりがあるわけではない。高い純米大吟醸を飲むと確かにフルーティーでおいしいと思うが費用対効果が低いと思うので高い日本酒は買わず、フルーティーなものが飲みたいときは素直にファンタを飲む。日本酒は300円ちょっとで買える沢の鶴の山田錦が好きだ。北国のお酒と異なり、西のお酒は甘さが少なく渋みを感じる。宮水のおかげなのだろうか、とにかくうまい。