GOSEO BLOG

2-0が怖いのではない、お前達の勘違いが怖い

アメリカのねこふんじゃった

2021-03-27 17:39:11 | 日記

明日次女がピアノ発表会なので練習している音が聴こえてくる。優雅でよい。

 

私は以前デリックメイのストリングスオブライフのピアノをyoutubeで学んで弾けるようになったが、今ではすっかり忘れてしまった。びた一文覚えていない。下地が無いので忘れるのが早いしきれいさっぱり無くなる。あのピアノフレーズは米国におけるねこふんじゃったのようなものと聞いた記憶があるがそうなのかな。アメリカのねこふんじゃったはかっこいいな。


TH70

2021-03-27 16:35:07 | 日記

何につけても承認や了承をとる手続きを求めるのって自己保身だけではなく俺がボスだということを毎回確認できる行為でもあるわけで。更にシゴトしてる気にもなれる(ほかにできることが無いことをその作業をすることで忘れることができる)安全地帯で。電話させたりと手が込んでいて、早朝留守電にいれたりもした。書面コメント読んでないけど、たびたび高速が深夜料金で安くなっていても体の心配はされなかった。いや、書面に残すことって何かあったときに責任を取ることができるすばらしき姿勢と態度。


ヤットデタマンブギウギレディ

2021-03-25 00:41:01 | 日記

毎晩出張先のホテルで深夜まであれやこれやシゴトしている。

 

疲れてきたので今日はもう切り上げて、ヤットデタマンのエンディングテーマをみる。もう10回くらいリピートで見た。

 

歌っているのは鈴木ヒロミツ。この歌の最大のポイントは「待ちに待ってたやっと出た♪」のキメのところ。そこで桃から桃太郎が飛び出てくる映像がシンクロする。このテンションとセンスがなんだか心地いい。目の奥がずーんと疲れている北関東の夜にこれが合う。

 

このエンディングの映像には面白いところがあって、多くの場面が明と暗に色が分かれている。横綱得意の小手投げでも画面の左半分と右半分で色の階調が違ってて左が暗く右が明るい。またこの横綱が背中にサロンパス貼っているのもよい。

 

能ある豚は鼻隠すの場面でも、左半分が暗くて右が明るい。桃太郎が生まれる前のつくしとカエルが地面から飛び出るところは、画面の真ん中に紫いろの暗い帯が入る。これはアニメ画像だから狙って描いているのだと思うが、どういう狙いなのだろう。大体の画面が左が暗くて右が明るい。この明と暗の意味合いはなんだ。

 

いまもう一回みたら、色の暗いところに白抜きでスタッフの名前が出てるんだな。コントラストが大きいほうが名前が見やすいという配慮か。

 

どうだ、ヤットデタマンのエンディングテーマを細かい部分が気になって分析しちゃうんだ。いい感じに疲れてるな。


おれはハリカだけれども

2021-03-22 23:41:10 | 日記

大学生の頃、DTMをやっていた私が、楽器の研究をしていた先輩からよく言われたのが「耳コピをしろ」だった。

 

とはいえ、自分で耳コピを実行したことはなかった。私の音楽制作の入り口はパソコンに(買ってきた)楽譜を打ち込む、だったので、自分が耳コピをできるとは思わなかった。単音はともかく和音の耳コピは最初から無理だろうと諦めていたところもある。

 

いや、正確に言うと、最初から間違わない完成品が欲しかった。本当は完成品に続く道のりの途中に多大な意味があったのにも関わらず、それを知らずに安易に完成品を欲しがった。完成品のみに価値があると思っていた。消費者の姿勢。

 

先日ハリカのCMソングのコード進行を初めて耳コピした。genchordというマウスのクリック一つでコードが鳴らせるソフトの恩恵があったとはいえ、能動で、自分で聴きながら和音を合わせていくという作業には発見があった。完成した結果というより、その過程「成長の過程」に価値を感じた。

 

競馬はただ見ているのと100円でもいいから購入して見るのとでは雲泥の差があるが、それと似ているかもしれない。初めて音楽における馬券を買ったと言ったら大げさだが、譜面を入手するではなく譜面を作るという姿勢がとても画期的に思えた。あの先輩の「耳コピをしろ」の意味がようやくわかった。成長して実力をつけていくことで自分が変わっていくんだ。この動画の意味もわかった。おれはハリカだけれども。

 

この姿勢はいろいろなことに共通していると思う。例えば私は自分の仕事については耳コピの姿勢でできていると思う。一方、語学は耳コピができていない。

 

すぐに近道、効率的なテキストや方法を探そうとするその姿勢そのものが耳コピと真逆なんだと今はわかる。効果的なテキストを探す前にまず目の前の単語の一つでも覚えろと。耳コピの姿勢で、とにかくやることだ。もうとりあえずTOEICの点数は基準を超えたので、英語は道具として向き合えばよいのだから、詰め込もう覚えこもうではなく、耳コピの姿勢でいこう。genchordではないけど、今は英語字幕の動画がたくさんあるし。Tonight showもyoutubeの字幕が出ることがわかったんで、翻訳ソフト使えば何言ってるかわかるんだね。受け身だと方法を誰かに教えてもらわんと動けないけど、こういう方法一つ見つけることができたのも、耳コピ姿勢のおかげ、ハリカのおかげだな。