GOSEO BLOG

2-0が怖いのではない、お前達の勘違いが怖い

キャプテンマーク

2016-05-22 10:03:45 | 日記
昨日のJ1名古屋対鹿島の試合で、後半途中交代する小笠原が永木にキャプテンマークを託して鼓舞してピッチに送り出した。

西が出場停止で居なかったからとはいえ柴崎もいたのに永木に渡したのは、永木がこの半年で小笠原に認められたということだと思う。

昨日の永木はアシストも決めて、BSスカパーの放送最後にはインタビュー受けてた。解説の水沼さんは湘南好きだし永木のことも好きだと思う。ホジッチ監督も観に来ていたから代表にむけて少しはアピールになったのでは。

永木も遠藤も挑越しつづけているので湘南も続きたい。試合後の端戸のコメントが地に足ついてる感じで良かった。「点が取れないというのは自分の力不足でしかないので、自分の実力と向き合って練習を一生懸命やるしかないです」。成長への歯車がかみ合っていると思う。

チョウ監督が「脳の新皮質ではなく旧皮質でやれ」と言っている意味はよくわかる。意識で考えすぎずに無意識で動こうと。昨日の湘南は仙台のプレッシャーが強かったためか(=個の実力不足)、あるいはまだまだ連携不足で無意識プレーでボールをつなげない状況のせいなのか、特に前半は無意識連動プレーが少なかった。きっとどちらの理由もあてはまるんだろうが、前者の理由は上記端戸のコメントのように自分に矢印を向けて歩み続ける姿勢ですこしずつ良くなるし、後者はチームが監督を信頼している今のままでやり続けて良くなると思う。天才端戸と比べるのは大変おこがましいがワタクシ自身の英語勉強もそうだということで見習って練習しよう。

永木も湘南も今後が楽しみだ。

見込み通りに

2016-05-21 17:43:17 | 日記
試合後のチョウ監督のコメントを聞いて、今は各選手の成長を待つ時期だという見込み通りと思った。

特に今日の試合で後半から下田を投入した所にチョウ監督の意図が表れていた。正直下田は水曜日のナビスコであまり出来が良くなかったと思う。でもここで挽回の機会を与えたんだ。ここのコメントを見てもそう思う。

下田に限らず、全てのメンバーに名誉挽回の機会を与え続けている。その意味ではチョウ監督は選手に甘くサポーターには厳しい監督と言う事もできる。

なので、やっぱり今日の試合でもレノファちっくな気心しれてる感のあるサッカーではなかった。これだけめまぐるしく選手が変われば連携もとりづらいだろう。

この後成果はでるはず。だからチョウ監督(私の社外上司)を支持する。

ファンサカmini第13節

2016-05-21 11:52:48 | スポーツ
FW オリヴェイラ(柏)、ムルジャ(大宮)
MF アダイウトン(磐田)、武富(柏)、金崎(鹿島)、家長(大宮)、菊池(湘南)
DF 山本(鹿島)、昌子(鹿島)、登里(川崎)
GK 加藤(大宮)
控え 永木(鹿島)、齊藤(湘南)

湘南の選手は誰が出るのかわからんくて菊池だけにした。チョウ監督のスタメンを予想してみる。4バックで予想。
FW      藤田
MF 高山 長谷川 菊池 藤田(征)
       石川
DF 三竿 バイア 坪井 島村
GK      村山
ベンチ:ベラピ、パウリーニョ、端戸、奈良輪、大竹、岡本、山田

鹿島の永木は今日もベンチなんだろーなーそーなんだろーなー。

スパイラルアップ

2016-05-19 01:19:56 | 日記
ナビスコ杯でベルマーレが鹿島に勝った。うれしい。

先日このブログで書いた一人一人の成長を待っている、というのの結果が今日出たと捉えたい。早すぎるかもしれないが。前回出場したときにあまり活躍できなかったアーリアや端戸が点をとった。山田と大竹が共にフル出場したのも画期的。特に山田はウイングバックでフル出場という、これまでにない形の結果と思う。成長のスパイラルアップを見習いたい。湘南の選手を見習い私もガンバロウ。

ベッキーアンダーソン

2016-05-18 00:38:14 | 日記
英語の勉強のためムリムリでもCNNをみている。

CNNjで夜12時からはベッキーアンダーソンという女性がニュース司会をしており最近はこの人を見るのが日課になってきた。

英語は比較的ちゃんと発音はしてくれるがやっぱり3割程度しか意味がわからない。そして毎日、シリアがえらいことになっているのがわかる。

英語もっとわかるようにしたいなあああ。