goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

初冬、代々木公園の花

2009年12月19日 | 09 花たち


17日、代々木公園で見かけた花たちのいくつかを紹介いたします。

花枯れの時期に突入してはおりますが、園芸種を中心になんらかの花は咲いています。
ありがたいですね。


【ロウバイ・蝋梅】ロウバイ科ロウバイ属

代々木公園に昨年登場したソシンロウバイです。
葉っぱはまだ青々としていますね。
蕾も固かったです。
こちらは本来の花時期に開花してくれるでしょうね。



【ヤブツバキ・藪椿】ツバキ科ツバキ属

ヤブツバキがもう咲いてきました。
感覚的には1ヶ月ばかり早いような、そんな気がします。

子供の頃、登下校の途中でヤブツバキの花が咲き出しているのを見つけると、ワクワクしました。
もう少ししたら暖かくなるなって、そう思ったものですよ。



ジャノメエリカ・蛇の目えりか】ツツジ科エリカ属

冬の花として定着した感があります。
寒さにメゲることなく、長い時期咲いています。



ハニーサックル】スイカズラ科ロニセラ属

花色の濃淡はありますが、条件さえ合えば年中咲いていることがあります。
冬場は濃くなります。


小さな赤い実もありました



ユリオプス デージー】キク科ユリオプス属

冬場には欠かせない存在になりました。
丈夫で次々と花を咲かせてくれる、ありがたいお助け花です。



ウィンターコスモス】キク科ビデンス(センダングサ)属



【ウイキョウ・茴香】セリ科ウイキョウ属

英名の「フェンネル・Fennel」のほうが馴染みやすいってかたもいらっしゃるかな。
晩春から初夏の頃が本来の花時期でしょうが、こちらも条件次第咲いていますね。



ガウラ】アカバナ科ガウラ属

半年以上にわたって群れ飛んで咲いていましたが、いよいよお終いです。



【ワイルドストロベリー】バラ科フラゴリア属

こちらも年中咲いています。

ヨーロッパ原産の野生種のイチゴです。
ワイルドと名乗っている通り、強い植物です。
いくつか品種があります。


イチゴの粒々は雌蕊の数と同じなんだろうってことが
この状態だと判り易いですよね



【バラ・薔薇】バラ科バラ属

ローズヒップが目立ってきています。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬の花 (ポージィ)
2009-12-19 11:40:23
花が少なくなる季節、少しずつでも咲いていてくれると
やっぱりホッとしますね。
寒さが厳しくなってからだと、愛しさも倍増する感じです。

ジャノメエリカの花付きが素晴らしいですね!
小さなピンクのベルが無数に。
わが家の玄関前プランターのジャノメエリカは極小の花が
5つほどついてるだけです。何で咲いてくれないのかな~
今年は、夏には小さな蓑虫が無数に付いたり(蛾の幼虫ってことですね)、
秋には、台風の風が強かった後、ぱーっと葉先が茶色くなって、
枯れるのか?と心配させられましたし。そんなこんなで、
やっぱり花は無理だったのかも。気長に待つことにします。

本来の時期に咲きそうなロウバイを見せていただいて、何だかホッとしました。
 
返信する
Unknown (ロッキーママ)
2009-12-19 17:19:16
エリカがすごい綺麗ですね。
夏に弱いのでここまで花が付かないですよね。
最後のバラの写真が素敵です。
ガウラは寂しそうな感じがします。

毎日寒いですね。
気をつけて下さい。
返信する
コメントありがとうございます! (goro’s)
2009-12-20 01:55:47
★ポージィさん

そうですね、咲いているのを見かけると愛しくなってしまいます。
カメラを向けながら、頑張れよって、エールを送ってしまいます(笑)。

こちらのジャノメエリカは、どれも花付きがいいですよ。
冬の花の座を獲得して、元気に咲いています。

そうでしたか、ポージィ家のジャノメエリカは、あまりいい状態じゃありませんか。
ちょっとした環境の変化も、成長に影響してしまうんですね。
相性などいろいろありますから、気長に見守るしか方法ないかもしれませんね。

このロウバイは、焦ることなくマイペースを通していますね。
見守ってやりましょう(笑)。

★ロッキーママさん

こちらで見かけるジャノメエリカは、花付きいいものが多いですよ。
晩秋くらいから咲き出して、ますます元気な姿を見せてくれています。
バラには冷たい態度をとってしまいますが、この時期のはいいかなと思ったりします(笑)。
淋しそうなガウラ、そろそろお終いです。

ほんとに寒いですね。
日照時間のこともあり、出かけることが少なくなっています。
明日はどうなるかな。
返信する