おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

民主、「地すべり的大勝利」も視野に

2009年07月09日 | Weblog

きのうは午後からカラリと晴れ上がり、よい天気となりました。
なのに今朝は、どんよりじゃ。
ではありますけれど、小鳥のさえずりがなんとも心地よい朝なのでござります。

ネコの赤ちゃんが行方不明になってもう4日。
きのうは、写真を持ってご近所を探したりもいたしました。
どこに行ったのかねぇ、キツネにでもやられたのかねぇ。

母ネコは相変わらず、動揺した様子もなく、うだうだごろごろしています。
ネコが喋れると、赤ちゃんネコはどうなったのか聞けるのだけど。
それもままならないわけで、生きてるものか、死んでるのかもわかりません。
こら!!喋って教えんかい!!赤ちゃんの行方!!

さて、
大地震のあったイタリアのラクイラとかいう街で、サミットが開かれておる。
何が話されるか、あんまり関心はござりません。
思うのは、昨年の洞爺湖サミットから早くも1年なのですなぁ、ってこと。

大騒ぎして、大金使って、さっぱり何も残っておりませんです。
メリットあったのは、会場となった洞爺湖の高級ホテルと真狩村のオーベルジュ、マッカリーナ。
ここの知名度が大きく上がったことぐらいか。

洞爺湖畔のホテルなど、いまも観光客はさっぱりだそうだ。
「大山鳴動して鼠1匹」ってことかいな。
これからもサミットは開かれるんだろうから、金を使わないやり方を考えてほしいものじゃ。
このあたり、新政権に期待しなくもないけど、どうじゃろ?

そんなこんなの今日この頃、大阪府の橋下知事ら「首長連合」が、民主党、公明党と相次いで話し合ったそうな。
首長連合は、政策しだいで「支持政党を明確化」するのだそうだ。
事実上、「民主党を支持する」ってことらしい。

自民、公明の支持を受けて府知事選に当選した橋下知事だけど、地方分権については自民党ではどもこもならん、ということに気がついたってことじゃ。
一方、宮崎県の優れたセールスマンではありますが、沈没寸前のドロ舟自民に乗り込もうという、ちょっと空気の読めない単なる上昇志向の東国原知事。
「溺れる自民、マンゴーもつかむ」ことになっておるけど、世論調査の結果をみれば、マンゴーつかんでも自民にメリットなし!!

ただし、こうなりゃ引くに引けない自民と東。
結果、こちらも「大山鳴動して鼠1匹」
東国原さんはというと、この先考えられるのは野党の単なる一国会議員。

おかげで県知事時代と違って、マスコミの注目集めることもなくなって、埋没するのがオチじゃ。
なんたって、淫行、不倫、前科一犯のお方を総理にするほど、ニッポン国は大人の国ではござりませんからねぇ。
イタリア、フランスならともかくさ。

それにしても、政界は騒がしいこと、騒がしいこと。
面白いっちゃぁ、こんな面白いこともそうそうはないけれど、解散の日程すら決まんないことには、どもこもなりません。
自民党はトットと看板を取り替えて、民主党とガチンコすりゃいいのじゃ。

このままずるずる解散先送りしてたら、民主党の「地すべり的大勝利」も視野に入りますです。
ってことは、自民党はとうとう解党へ!!
「おごる平氏は久しからず」ってことじゃ。
ナマンダー、ナマンダー


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる (ゆきママ)
2009-07-09 22:00:14
赤ちゃん猫の可愛い顔がとっても気に入ってて、毎日気になってますぅ。無事だったらいいけど・・・。
母猫って探したりしないのね

政界はどうなるんだろうねぇ。
先日、民主党の鳩山さんが近くの駅前に来てたのに、偶然遭遇して、同じタイミングで改札口を通ることになったから至近距離で見られたの。
無愛想でイマイチ・・・。ちょっとくらい微笑めまだその前の週に見た岡田さんのほうが何だか好感持てたのだ。
ま、それはさておき、税金を国民のためにきちんと使えるような政治家に国を任せたいわ
タレントだからって票集めて政治家になるのやめてほしいわ・・・。
Unknown (優木まおみ可愛い)
2009-07-10 23:27:02
東国原知事は何がやりたいのかよくわかりませんね。
宮崎に親戚がいますが半分あきれてました。
それでもまだ結構人気はあるようですが・・・

Unknown (おぢ)
2009-07-12 07:11:49
ゆきママさん、おはようございます。

大ニュース!!
赤ちゃんネコが今朝戻ってましたぁ!!
万歳ですぅ~

今度は「枡添総理」の声もあるようで…
知名度あればいいってもんでもないと思うけどさ。

Unknown (おぢ)
2009-07-12 07:14:02
優木まおみ可愛いさん、はじめまして!!

そのまんま東さんは、そのまんま宮崎県で知事してれば、たいした良かったのにねぇ。
結果的には「♪バッカじゃなかろかサンバ」ですぅ~

良かったぁ (ゆきママ)
2009-07-12 07:21:42
安心しましたぁ
もらわれていくまでの間、おぢさんのブログで楽しませてもらいます

枡添総理っすかぁ・・・ええ加減にしろってばぁ
Unknown (おぢ)
2009-07-13 07:47:34
ゆきママさんおはようございます。

きのうの朝は、驚きましたです。
母ネコは赤ちゃんをどこぞに隠してたのでしょう。
ご近所Sさんのお見立てどおりでした。

で、どうも一回り大きくなったようです。
みんなと一緒にカリカリも食べています。
見たところ、お乳も吸っていないようで…

そろそろ旅立ちなのかなぁ~
里親に引き渡すのは、お盆明けと思ってますけど…
7月16日号の週刊文春は「枡添総裁9・6総選挙!」ですけど…
もしかすると、「殿のご乱心で、破れかぶれ解散」もありそうです。
末期だなぁ。

コメントを投稿