goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

1時間だけパウダーしてきましたぁ~

2017年03月08日 | Weblog

あんまりいい雪なので、朝食後の午前8時にスキー場に向かいました。

約1時間、パウダーを満喫して参りましたです。

最初に乗ったリフト「センターフォー」では、地元で働く37歳のアメリカ人男性と、ドイツ人女性とスイス人男性のカップルにおぢの4人がうだうだ世間話。

37歳独身というアメリカ人男性は「ノースフェース」で働いておって、今日も実は仕事だそうだ。

だけど、「病院に行く」と上司にメールして、朝一パウダーですわ。

3月のパウダーに大興奮しておりました。

ドイツ人とスイス人カップルも、どうやら今回が初めてのニセコらしく、アメリカ人の興奮ぶりに「ラッキー」と喜んでおったです。

でもって、一緒にピークに登らないかというアメリカ人のお誘いを、まもなく66歳ってことで丁重にお断り。

ひとり楽しくパウダーを満喫いたしました。

じーさんは1時間たらずで足はガクガク、体力もすっかり消耗。

そそくさと帰宅して、昼食前まで仕事しておりました。

現在は午後1時を過ぎたところですけど、気温はすでにプラス4度じゃ。

朝はマイナス7度でいい感じでしたけど、もう雪は重くてどもこもなりません。

底付きのする深雪でしたけど楽しい1時間なのでした。

これからは、ぽかぽか陽気の日にハニーさんとうだうだ春スキーてことになるんだろなぁ、、、、

パウダーシーズンを締めくくるなかなかいい3月8日の朝でした。


鴻池議員に「コンニャク」は「賄賂申込罪」という立派な犯罪!! 籠池理事長国会に呼べるだろ!!

2017年03月08日 | Weblog

Eテレ「朝の体操」が終わった午前6時40分の気温はマイナス7度。

驚いたことにふあふあの雪がジャンジャン降っており、昨夜からの積雪はざっと20センチ。

3月も8日ですから、いつもなら重たい湿った雪が降る時期。

なのにふあふあなのです。

どうしようかなぁ、、、

これが「今シーズン最後の深雪パウダー」と思いますけど…

仕事もあるしなぁ、、、

迷いながらも、うずうずして参りました。

さて、

毎度毎度しつこいようですが、森友学園を巡る問題でござる。

学園の籠池理事長を国会に参考人として呼ぶという、どう考えても当たり前田のクラッカーってことが自民党の反対で実現しておらん。

なんでも菅義偉官房長官は「違法性のない事案にかかる(参考人の)審査は慎重にやるべきだ」との理由で、政府・与党が籠池氏や当時の財務省理財局長らの招致に応じないという。

何言ってんの? って話だ!!

自民党議員の鴻池祥肇さんには「コンニャク」を出してお願いしたというから、もうこれだけで「賄賂申込罪」という立派な犯罪でござる。

これは「受験生の父親が、公立学校の校長に『入学に便宜を図って欲しい。』と頼んで、10万円を差し出したけど断られた」という場合に成立する。

今回、籠池理事長が鴻池さんに現金出したと証言しておるわけですから、もうちゃんとした「贈賄の申し込み」という犯罪です。

参考人招致どころか証人喚問ではないのか?

加えて、安倍首相は籠池理事長について、「個人的関係はまったくない」と答弁しておる。

一方籠池理事長は「小学校の見学にも来てもらい、住吉大社にご一緒させていただいた」と発言。

話が180度違うゆえ、ここは国会の証人喚問で白黒はっきりつけてもらおうじゃん!!

安倍首相だって気になるだろ?

縁もゆかりもない子どもたちが「安倍首相、ガンバレ」と唱和する姿、あんたは気にならんか???

おぢはメチャ気になる。

しかもほぼほぼ公人の昭恵夫人は、ちょいと前まで名誉校長ですわ。

そんなこんなの籠池さんを国会に呼んで証人喚問するのが正しい。

いまんとこ、安倍総理を誰も犯罪者扱いなどしておりませんけど、籠池さんを国会に呼べないとなると、実は怪しいんでないの?

…と思う朝なのでござる。