goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

札幌は積雪ゼロ?

2006年04月03日 | Weblog


札幌の積雪はゼロになった。
…というのに、今朝はまたまた雪化粧じゃ。
まぁ寒くもないが、なかなか春が来ないことになっておるね。

一方、春から夏の勢いじゃないのぉ~ってのが、東京兜町の鉄火場じゃ。
先週、日経平均株価は1万7千円をあっさりと超えてもうた。
きょうは1万7千333円まで上昇じゃ。

TOPIX(東証株価指数)は、00年春のITバブル期の最高値を超えたという。
でもってバブル崩壊が始まった92年1月以来の水準になったのだそうだ。
「市場では『当面は上昇を続ける』と、強気の見通しが支配的だ」と朝日新聞は伝えておる。

続けて朝日は、「日経平均株価は実質的にはITバブル時の高値(00年4月12日の終値、2万833円21銭)を超えている可能性がある」と申しておる。
まぁ、はっきりしておるのは、株式を上場しておる大会社の業績は絶好調ってことだ。

だからそのうち地方の企業も元気なるかってぇと、そうはならん気がするね。
道内企業の景気判断も4期ぶりに悪化したというしね。
首都圏と地方、2極化がズンズン進んでおるようじゃ。

小泉路線とその後継者といわれる方々も格差社会が大好きだ。
民主党も完全にあかんようになってもうたし、ますますアメリカ化しちゃうんだろかねぇこの国は。
金持ちがドンドン金持ちになるのはかまわんけど、ホームレスがドンドコ増えるのでは困っちゃう。
下を支えるセーフーティーネットってもんが必要だと思うけどね

でもって、アメリカ大好き小泉あんちゃんは今夜、イナバウワー荒川と赤坂のサントリーホールで、歌劇「トゥーランドット」を鑑賞したのだそうだ。
ノー天気でけっこうじゃ、フンッ!!