64 「平成」とはどんな意味?だれがきめたの?
元号法によって決められる。
元号は政令で定め、皇位の継承があった場合に限り改めることを規定しているようだ。
平成もそうして決まったが、ときの宰相が、内閣官房の小渕恵三さんに年号を書いた手蹟をもたせて発表した。
法律は、昭和54年、1979年に制定された。
近いところで、
大正は、易経、大亨は以って正天の道なり、とあるところから、天が民の言葉を嘉納し、政が正しく行われる、
昭和は、書経、百姓昭明、協和万邦、とあるところから、国民の平和と世界の共存繁栄を願ったもの、
とされる。
平成については、史記、内平かに外成る、とあるところから、内外、天地とも平和が達成されるとの意味だと説明される。
なお、この平成が選ばれたときは、経緯に、時代に合うよう選定作業が行われたようだ。
>昭和64年1月7日産経新聞
新元号制定は、元号法(54年成立)に基づき、「元号選定手続き」(同年閣議了承)に沿って進められた。首相の委嘱を受け国文学、中国文学、歴史などの学者が提出した候補名を小渕官房長官と味村法制局長官が整理検討して竹下首相に報告。
臨時閣議で決めた。選定は
1.国民の理想としてふさわしい意味を持つ
2.漢字二字
3.書きやすい
4.読みやすい
5.外国を含め過去に元号やおくり名として使われていない
6.俗用されていない
の六つの基準で行われた。
元号法によって決められる。
元号は政令で定め、皇位の継承があった場合に限り改めることを規定しているようだ。
平成もそうして決まったが、ときの宰相が、内閣官房の小渕恵三さんに年号を書いた手蹟をもたせて発表した。
法律は、昭和54年、1979年に制定された。
近いところで、
大正は、易経、大亨は以って正天の道なり、とあるところから、天が民の言葉を嘉納し、政が正しく行われる、
昭和は、書経、百姓昭明、協和万邦、とあるところから、国民の平和と世界の共存繁栄を願ったもの、
とされる。
平成については、史記、内平かに外成る、とあるところから、内外、天地とも平和が達成されるとの意味だと説明される。
なお、この平成が選ばれたときは、経緯に、時代に合うよう選定作業が行われたようだ。
>昭和64年1月7日産経新聞
新元号制定は、元号法(54年成立)に基づき、「元号選定手続き」(同年閣議了承)に沿って進められた。首相の委嘱を受け国文学、中国文学、歴史などの学者が提出した候補名を小渕官房長官と味村法制局長官が整理検討して竹下首相に報告。
臨時閣議で決めた。選定は
1.国民の理想としてふさわしい意味を持つ
2.漢字二字
3.書きやすい
4.読みやすい
5.外国を含め過去に元号やおくり名として使われていない
6.俗用されていない
の六つの基準で行われた。