現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

始動

2018-01-04 | 木瓜日記
仕事始めの日、用事をして、これで年初の仕事かとおもうと、まあ、そういうこと、         
あれこれ考えすぎて実行が伴うかという三が日の日々であった。
天気は快晴、日の光がかがやいて、真っ青の正月晴れだった。
しかし、寒い、この週末からまだまだ寒い日が続く、中旬には気温が上がるとか。






>出勤
2007年01月04日23:33

正月が休暇なら3日だけを過ごして今日から出勤となった時間のめぐり合わせに
冬休みと言う場合もあるからずいぶんと短いようにも思う年明けとなった
風景が変わってさらにこれからの3が日の過ごし方を思うと正月は元旦そのものであるということになるかもしれない
新暦の祝いが旧暦のような意味合いを持たなくなってきたからだろう

いろいろとあってハードなことになった
休み明けにいきなりという感じだ
日常のリズムのためには
これでよいことかもしれないが

占いや判断があればそれにすがりたい気持ちでもあるから

>暗闇を照らすランプの光。洞察力と観察力に優れ、真実を見抜く。困っている人に手を差しのべる慈愛の心を持った人。
行動属性
暗闇を照らす光 困っている人を助ける 洞察力と観察力に優れる 真実を見抜く 穏やかに見えて、実は激しい性格 直感力に優れる 心配性 理不尽を嫌う 温かい人柄 教えるのが得意 謙遜の美徳がある

というのを、よしとしよう

抱負を語るに巡ったとしまわりに生まれなおしてみて
将来を40年、図ると、意欲と意志が必要になり
5年で終わらせない10年はかかるものをと考え出した

人に願いごとがあるなら、それは欲望のなせるわざと
人間だけが持ちうる、たどり続けた営為だ
正月の出来事とコミュニケーションの大切であることを知って
スタートした




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。