皆さん〜、今晩は〜
今日はまた、結構な暑さでした〜
お洗濯物が乾くので、ありがたいですが、食品の衛生面や、植物の水やり等、気を配らないといけないですね・・・
さて、今日は、
お出かけ前、ランチタイムに、
またまた、トマトソースを作り、具材を準備し、食パンで、ピザトーストを〜
そして、
ヨーグルトゼリーを、作りました〜
今回は、ピザトーストは、食パンの耳をカットし、ふわふわのところだけにして、
そして、
バジルの葉をのせて、焼きました〜
バジルの香りが、プラスされ、食材の存在感も、それぞれ、楽しみながら、
美味しくいただきました〜
ヨーグルトゼリーは、
○ヨーグルトゼリー(3人分)
ヨーグルト(無糖)・・・200g
ミルク・・・100ml
さとうきび糖・・・大匙2杯
レモン汁・・・小匙1杯
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大匙2杯
(*トッピング)
パイナップル・・・適宜
黄桃・・・適宜
さくらんぼ(山形県産・小さな恋人)・・・3つ
・・・を使って作りました〜
とっても爽やかな風味で、甘さより、レモンの酸味感じた、さっぱりしたゼリーが出来上がり、
美味しかったので、また、作ろうと思います〜
外のテーブルで、撮影しながら、しばし、ゆっくりしていたら、
ヤクルトのスタッフさんが、
「出会った方に、配っています。もし良かったら・・・」と言って、
家族分の、”ヤクルト1000” を、パンフと一緒に〜
「お仕事中に、すいません。」
・・・と言われました〜^^;
撮影していたからかと思います〜(苦笑)
スタッフさん〜、暑いので、汗をかきながら、お仕事なさっていて、
「ご苦労様です。ありがとうございます。」と添えさせていただきました〜
このヤクルト1000は、地域限定で、配られているようでした〜
ストレス緩和
睡眠の質の向上
・・・等に、良い働きかけがあるようです〜(^-^)b
タリーズのブラジルは、ピザトーストと、とっても合いまして、美味しく、満足感がありました〜
食パンの耳無しの、ふわふわ軽〜いピザトーストと、ヨーグルトゼリーが、
お腹に負担なくて、丁度良かったです〜
さて、
出かけの帰り、商業施設で、「ご当地パン」を販売しているコーナーがあって・・・、
懐かしいパンを、見かけました〜
「京風メロンパン」と、「サラダパン」〜
・・・懐かしいです〜
○京風メロンパン(京都府)
京都伏見の酒酵母を使用した生地に、
吟味された上品な白餡を包み、
ビスケット生地で、
風味豊かに焼き上げた、メロンパン。
よく存じませんが、
「京ブランド認定食品」だそうです〜
○サラダパン(滋賀県)
滋賀県長浜市のつるやパンさんの人気パン。
半世紀以上、毎日作っているコッペパンに、
マヨネーズで和えたたくあんが入っている。
だいぶ前ですが、
西川貴教さんが、TVで、これらを、話題になさっていたような・・・
京風メロンパンの方は、記憶にあるのですが、
サラダパンは、どんな味だったかな・・・、食べた事あったかな・・・なんて〜
こうして、
記事を書いている間に、
どちらも、食べてみたくなって来ました〜
さて、
帰宅後、少し暑さも緩和しているところで、
夕方、ラジオ体操×3回の後に、
縄跳び100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜
そうそう〜、
今日は、ブログ仲間の方が、ティーガーデンの記事、きっかけに・・・、
縄跳びに、トライなさったそうで〜、とっても嬉しく感じました〜
縄跳びのメリットとしては、
心肺機能の向上や、骨密度の改善、脂肪燃焼等〜
気をつけるべき点は、
自分の経験上言える事としては、
跳ぶので、足に衝撃があるので、
跳ぶ前の準備運動は、きちんとする事、
正しい姿勢で、跳ぶ事や、
例えば、二重跳びや、片足跳びで、足に負担をかけ過ぎない事、等。
私は、通常、前跳びで、100回一区切りを、3回跳んでいます〜
100回を、大体、1分程で、跳んでいます〜
自分のペースで、コンディションを見ながら、
楽しく跳んで、良い汗を、かきましょう〜(^-^)q
今日は、何気に、本屋さんへ行ったら、
「本日発売」の、モデルの雅姫さんの、パーソナルマガジンが、目に留まりました〜
とっても楽しみにしているマガジン〜
目の保養にもなりますので、お写真も、読むのも、楽しみです〜
また、偶然ですが・・・、
昨日、ご紹介の、アフタヌーンティーのミニトートバッグのイラストを手がけた、
トラネコボンボンでお馴染みの、中西みちおさんとの素敵なショットもマガジンに掲載あって、
すっごく嬉しいです〜
皆さん〜、
素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜
ピザトーストにヨーグルト、
これまた手料理が
とっても美味しそう(*≧∀≦*)
これからの暑い時期にも
美味しく食べれて
元気になると😄
ステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
ピザトーストは、すっかりと、味をしめて・・・、
いつも家にある材料の、トマト缶や、玉ねぎやピーマンや・・・、今日は、トマトなかったから、パプリカのオレンジ使って、また、ウインナーでなく、ベーコンを使って、バジルの葉をのせて、
パンの耳カットで・・・、微妙に、前回のピザトーストと違うピザトーストを〜
最近、焼きたてのパン屋さんのパンが、高く感じるので、スーパーのパンを使って、色んなトーストを、作ってみたいな〜と思っています〜♫
あんバタートーストって、まだ、作った事ないのですが、あんバタートーストにも、そのうち、トライしてみようかな〜?😊
ピザトーストも、ヨーグルトゼリーも、美味しかったです〜
家にあるもので、何かしら、作って、少しの節約に、努めたいです〜(^-^)q
今日は、出先でも、沢山運動して、家では、縄跳びもできて、良い汗を、沢山かきました〜!😊
暑い夏も、この調子で、元気に、過ごそうと思います〜♫
今日も、1日、お疲れ様でした〜
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
先日のピザトーストよりも、さらに豪華になっていませんか? 手づくりトマトソースは、ピリ辛要素は入らないでしょうから、ワシの好みのタバスコの味変もツボに嵌まってグゥ~です。色彩的にもバジルが良いですし、お味もバッチリ決まるでしょうから、パンのミミを落とされたら、スムーズに戴けるでしょうね。デザートのヨーグルトゼリーも、チェリーのあしらいがとってもイイ感じですよ。
ワシは逆で、サラダパンのお味は、田舎っぽくてバッチリ覚えていますが、京風メロンパンも確か食べたことあるんですが、お味の方は忘れ去ってます。(笑)
ミニトートバッグのイラストのタッチが珍しい雰囲気ですね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
先日のピザトーストより、チーズを少しだけ多めにしました〜(笑)
パンの耳をカットした分、溢れんばかりに見えて・・・、沢山具が盛られているような印象になり、先日よりも、豪華に見えますね〜♫
あっそうですね〜、タバスコをパパッとかけると、さらに、美味しくなりそうな・・・そんな感じです〜(^-^)b
色彩的に、バジルの葉のせは、良い感じで〜
バジルの葉〜、
また・・・、おたぬきさんドロン・・・を思い出しましたよ〜(爆)
ありがとうございます〜!😊
何ものせないのも、シンプルで、それはそれで良いかもですが・・・、せっかくゼリーを作ったなら、飾りもしてみたいなって気がして、丁度、購入したてのさくらんぼがあったので、それを、使ってみました〜♫
缶詰のフルーツも使いましたが、
缶詰は、ストックしておくと、便利ですよね〜🎶
サラダパンって、多分、食べた事あると思うんですが・・・。
食べたら、あっこの味は・・・って、思い出せるのでしょうか〜?😊
・・・それにしても、マヨネーズで和えた、たくあんが入っているって・・・、なんか、勇気要りそうで・・・?😅
ミニトートのカラーが、なんとも、雰囲気あるカラーコーディネートだな〜と思って・・・
絵は、定番のネコちゃんですが・・・、タッチも、雰囲気ありますね〜♫
これは、近くのコンビニお出かけ用とか・・・、
縄跳び用・・・でしょうかね〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
北陸道のSAで買えるので、たまーーーーに立ち寄った時に買っています。
ものすごく美味しいわけじゃないのだけれど、
時々忘れた頃にふと食べたくなるんですよ。
マヨネーズにたくあん。
合うというえば、合うし、
合わないといえば、合わないの。
でも、忘れた頃にふとまた食べたくなる奇妙なパンです。
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
そうなんですね〜!😊
SAで、サラダパンを、購入できるところが、あるのですね〜(^-^)♫
時々、食べはるんですね〜?
すごく美味しいわけじゃない
時々忘れた頃にふと食べたくなる
マヨネーズにたくあん、合うといえば、合うし、
合わないといえば、合わない
でも、
また、食べたくなるパン・・・って、どんなんや〜ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
・・・益々興味深いです〜(苦笑)
・・・と言う事で、
まだ、ご当地パンコーナーで、売られていたら・・・、
1つ、購入してみようかな〜(≧◡≦)
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今朝は、快晴なのですが、こちら、夕方遅めに、お天気崩れる予報です〜。
そちらは、いかがでしょう〜?😊
暑いのも、雨も、お気をつけて、お過ごし下さいね〜♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
昔よく作ってたけど、
またしてみようかなぁ~😁👍
京都のメロンパンに滋賀のサラダパン、
同じ関西だからか、
近所のスーパーに置いてます~😉✌️
サラダパンは、
色んな具材の種類がありますよぉ~❗
たま~に食べたくなって買ってます(笑)
みっちゃん☆
お早うございます〜
お忙しい朝に、こちらにも、コメントを、
どうも、ありがとうございます〜
これは、トマトで、ピザ用ソースまで作りましたが・・・、
先日、焼いたら出来上がりの、市販のピザトーストを使って、それだけでは、具材が、寂しいので、
その上に、ピーマンやトマト、チーズを散らして、焼いたら、よりいっそう、美味しいものが、出来上がりました〜(笑)
自分で作ったピザトーストは、最高に美味しいので(ピザ用ソースは、忙しい時は、市販のでも、OKだと思います)、
ぜひ、久々、作ってみて下さいね〜
玉葱、ピーマン、トマト、ベーコン(ウインナー)などなど・・・、お好きな具材をトッピングできる楽しさもあるので〜
へぇ〜!
ご近所のスーパーに、京風メロンパンや、サラダパンが、売っているのですね〜!!😊
かなり、昔からある、レトロ菓子パンですよね〜♫
サラダパンって、この他にも、種類があるんですか〜?😊
・・・初耳かもです〜
ややこしいお天気ですが、
お天気に関わらず、
素敵な充実の、1日を、お過ごし下さいませ〜