goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

BURDIGALA大阪店 =ハービスプラザB2F= et 上質感感じるパン、そしてコロナ対策  etc ・・・

2020年03月17日 15時41分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、こちら~、とっても、良いお天気です~

楽しい事が、沢山ありそうな~、そんな明るい気持ちで、過ごせそう~

 

 

デイジーパパの会社も、結局、明日から、新型コロナウイルス対策で、勤務形態を調整するようですね~

どこの会社も、何かしらの対策をしていると思いますが、それにより、リスクが生じる可能性がありますが、

なるべく、最小限に留められるように、会社全体、メンバー間で、協力しながら、乘りきって行かなければなりませんね~

 

昨日は、阪急うめだ店へ行く前には、久しぶりに、ハービスプラザへも、少しですが、寄ってみました~

久しぶりに、ブーランジェリー ブルディガラ に行きたかったので

 

ハービスプラザは、1997年に完成しました、

一流ブランドの直営店、セレクトショップ、レストラン、ホテル、ホール等で、構成されております、JR駅前、西梅田の、大規模複合施設です

 

JR大阪駅からは、徒歩5分くらいは、かかりますかね~

 

昨日は、風がきつかったので、駅マルシェ付近の、

桜橋口のところから、地下に入って、そこから、ハービスプラザへ行きました~

 

 

以前、友人と、梅田で、ランチする事になったのですが、どこも混んでいるから、どこが良いかな~って事になった時に、

ハービスプラザで、待ち合わせして、お蕎麦を食べた事がありましたが、ここは、賑わいから少し離れているので、ゆっくりとお話したい時には、良いところですね~

 

ハービスプラザの辺りへは、なかなか来る事がないのですが、近くへ来た時には、だいたい、立ち寄っているお店、

こちら、ブーランジェリー ブルディガラ~

 

本店は、広尾にあります、BOULANGERIE BURDIGALA 広尾本店・・・ですね~

 

系列店は、東京、大阪、千葉、京都に、10店舗ほど、展開していますね~

 

私が利用するのは、ここハービスプラザのお店や、京都伊勢丹店等ですね~

このお店は、カフェ併設なのですが、今回初めて、カフェコーナーを、利用させていただきました~

 

では、入ってみたいと思います~

 

ブルディガラファミリー(=系列店)は、レストラン、ブーランジェリー、カフェ等、日常生活の様々なシーンで、お客様に、普段より、少しだけ、上質な日常を、楽しんでいただく・・・、そんなお手伝いを~と言う、

コンセプトですね~

 

BURDIGALAと言う、店名は、古代ラテン語で、フランスは、「ボルドー」地方を意味する語であるそうです

 

ボルドー地方の、豊かな食文化を、パンを通じて、お客様に提案して行くと言う理念の下、誕生した、ブーランジェリー・ブランド

 

パンは、どれも、上質感あって、とっても美味しいですね~

選ぶ楽しさもありますね~

 

ハード系のパンや、発酵バターを丁寧に、折り込んだ、クロワッサン等、ヴィエノワズリ―等、人気の幅が広いと思われます~

 

私は、デイジーパパに、クロワッサン・パリを、お土産に買いましたね~

バゲットやクロワッサン等、シンプルなパンが、好きなので~

こちらの、クロワッサン・パリは、

北海道産の発酵バターを使用し、軽い味わいで、しっとりした食感で、人気のパンの1つですね~

 

クロワッサンの横の、パン・オ・ショコラは、話題性がありまして、

TBSテレビ、櫻井・有吉 THE夜会(2019年1月31日(木) 22:00放送分)で、紹介されたそうで、

それが、プライスの表示と一緒に、ご紹介されていましたね~

 

その日の放送で、野村萬斎さんが、このパンを、ご紹介なさったのだそう~

 

自慢のクロワッサンに、ベルギー産チョコレートをぎっしりと閉じ込めた逸品と言う事~

 

私は、まだ、これ、食べた事ないので、またの機会に、買ってみようかな~

 

私は、今回は、春らしいガトー~をテイクアウト用に、セレクトしました~

 

サブレギモーヴ(フレーズ)、サブレギモーヴ(シトロン)、

サブレギモーヴ(カシス)、ブランケット・フリュイ(ブラン)、

・・・の4種をセレクトしましたね~

 

サブレギモーヴは、名のごとく、サブレにギモーブがサンドされたガトーですね~

ブランケット・フリュイ(ブラン)は、マンディアンみたいなので、ホワイトチョコの上に、ドライフルーツがのっかってます~

話、前後しますが、

シトロンだけ、本日、コーヒーのおともに、いただきましたが、可愛らしいガトーで、春を感じましたね~

 

 

焼き菓子のコーナーも、可愛らしいのが、沢山ありまして、ギフトにも良さそうですね~

 

どれも、上質感あって、ほんとに、お店のコンセプトのような、普段より、少しだけ、上質なひとときが、珈琲時間に楽しめそうな~、そんなガトーの数々でした~

 

 

私は、ホットコーヒーをいただきました~

 

飲みやすい風味のコーヒーで、ほっと落ち着けました~

 

 

HPを拝見しました~

 

ブルディガラでは、新型コロナウイルス感染症予防対策として、

・アルコールスプレー設置の強化

・ダスター(不織布、布巾)の、2時間ごとの、消毒、交換。

・トング、トレイの、次亜塩素酸による、吹きあげ。

・スタッフさんの、2時間ごとの、手洗い、うがい。

・スタッフさんの、出勤前の検温。

・勤務中のマスク着用。

 

・・・に、努めて下さっているようです~

 

 

厚生労働省によると、食品を介しての、新型コロナウイルス感染症に、感染したとされる事例は、報告されていない・・・と言う事も、一言の、書き添えがありましたね~

 

・・・これって、大事な書き添えだなと思いました~

 

 

JR大阪駅から、近いようなちょっと離れている様な、立地で、結構、ほっとしたい時には、良いカフェでしたね~

 

次回は、パン・オ・ショコラを買ってみようかな~

 

 

ハービスプラザB2Fにあります~、Boulangerie BURDIGALA の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~ 

 

 

旅の終わりが ハッピーエンドなら~ いいのに~

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ディオール、パリから日本... | トップ | ANTICO Caffè AL AVIS =... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マカロン食べたい (truelies)
2020-03-17 21:22:15
ビオラ姉さんセレクトセット欲しかったなぁ(笑)
コロナは吸っちゃダメらしいですけど、
食べる分には平気らしいですよ
返信する
こんばんわ....。 (kiyasume)
2020-03-17 22:05:03
美味しそうですよね〜〜。
サブレやら、パン。

私も今日は近所の喫茶店「せき」で、
カフェオレとホットケーキを食べましたよ。

久々美味しかった。

処で、今日の夜、NHK/ETV:夜10時50分に。
「欲望の時代の哲学。ガブリエル、ニューヨークを行く」
と言う番組がやります。

今、世界で注目されて居るドイツの哲学者、
のドキュメンタリーです。

この番組は全5回シリーズで、今日で4回目の
放送と成ります。

ドイツの「新・実存主義」を
提唱する、若干36歳の俊英。ボン大学教授。
ドイツの哲学者「マルクス・ガブリエル」です。

「新・実存主義」とは今までの「ポスト・モダン」
の潮流に取って変わる、21世紀の哲学の潮流です。

マルクス・ガブリエル氏の著書は今、日本で、、
ベストセラーに成って居ます。

下に日本、来日時のNHKのドキュメンタリー
番組を挙げて置きますね。時間は45分ぐらいです。
良かったら、是非ご覧下さいね。面白いですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=H9J19m4ey8g

もし知って居たら御免なさい。
また、来ますね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-03-17 22:12:49
truelies 様へ

今晩は~
コメント、ありがとうございます~

お返事が、少々遅れてしまい、すいません。
さっきね・・・、ちょっとだけ、マツコのテレビ番組見ていて・・・。
サボテンの話とか、取り上げていて、ちょっと見ちゃいました~(笑)

マカロン~、時々、紅茶なんかと合わせて、食べたくなるかな~。でも、食べるより、眺めている方が好きかな(笑)
私・・・、マカロン、だいぶご無沙汰してますね~。
スイーツの中では、アイスと、高品質チョコを、よく食べているかも。

私セレクトのガトーは、ちょっとだけ、エンゼルパイにも似たようなところがありました。
サブレに、ちょっとチョコがかかっていて、ギモーヴ(=マシュマロ)をサンドしているので。

あと、1つだけ、ドライフルーツのっかった、ホワイトチョコのがあったけれど、あれ、すごく美味しかったです~

コロナも、
ウルトラマンやゴジラでもないけれど、
必ず、欠点や弱点があるから、
そこおさえて、やっつけちゃいましょ(笑)、
な~んてね。

とにかく、私も、ブルディガラで、実践なさっているような対策を、参考になせていただいて、マスクや手洗い、うがい、消毒を、こまめにしたいと思います。
あと、人や物等、接触を避けたり。

truelies 様も、
職場での対策とかで、落ち着かない日々じゃないですか?

静かにいつまで、待てば良いのかしら~。

毎日、桑田さんの曲に元気もらって、
そして、時々達郎さんも、聴いてます~(笑)
「いつか」とか「甘く危険な香り」とか、最近聴きましたね~(笑)他にも色々、夏っぽいような曲とか~(笑)

桑田さんや、達郎さんの曲に、元気をいただいてます~


今夜は、この記事で、終わりにしておこうかな~

いつも、素敵なコメントを、ありがとうございます~

また、素敵な記事を、楽しみにしております~
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-03-17 22:32:24
kiyasume 様へ

今晩は~
コメント、ありがとうございます~

kiyasume 様は、音楽関係のお店や、雰囲気ある喫茶店とか、結構ご存知ですよね~
そして、音楽や映画他、様々な事を、記事に取り上げていらっしゃいますね。
音楽と喫茶店、読書と喫茶店って、なんか、つながってますね~。

音楽も、読書も、心地良いリラックスできる空間で、楽しみたいですよね~。

そこには、やはり、美味しいカフェオレやホットコーヒーが、あってほしいですよね(笑)

ホットケーキとカフェオレ~、良いですね~。
優雅なひとときを、お過ごしですね~


了解しました!
できるだけ、見るように、してみます~。
お知らせ、どうもありがとうございました~


明日も、カフェオレやコーヒーで、素敵な時間を、お過ごし下さいませ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事