ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

きんぴられんこん et 疲れない身体を作る☆昼の種4・トレイルミックスのおやつ&お煎茶でほっこりティータイム  ~♪

2021年11月15日 17時18分15秒 | Cooking

 

*湊さん(あさイチご出演)のお話は、次回以降にさせていただこうと思います~。)

 

 

皆さん~、今日は~💗

 

今日も、良いお天気でしたね~

だいぶ街中も、賑わい・・・、見せてますね~

 

 

先日、行きつけのパン屋さんで~、

 

 

「大学芋のブリオッシュ」(カスタード・大学芋入り)を、1つ購入しました~💗

 

今日は、日中、家族が揃っていたので、午後のお茶時間は・・・、

1つのパンを、3等分しまして、なんか、温かい美味しいお煎茶合わせたくなり、

「茶の葉」で購入しました、「小笠」(みる芽)を~🍵

 

先日、スタッフさんに、確認しましたら、このお茶も、抽出時間は、20秒くらいで・・・と言うアドバイスいただきましたので、

そのお時間で、淹れましたが、やはり、水色は、濃く、また、この器は、特に、濃く見えますが、

前は、このお茶を、抽出時間1分くらい待っていたので、もっと濃かったです~

それと比べると、今回は、濃い色も、若干優しいめで、格段に、美味しい風味に感じました~

 

・・・1分くらいでも、それはそれで良いとは、聞きましたが、

そこは、お好みだと思いますが、このお茶の場合は、20秒くらいが、美味しい気がしました~

 

 

サントーシマ香さんの著書、「疲れないからだをつくる 夜のヨガ」より、

「心に、ポジティブな種をまこう」を参考に・・・、

〇昼の種4・トレイルミックスのおやつ・・・関連の、プチご紹介です~💗

 

 

 

ここでは、「トレイルミックス」(*1)について、書かれていましたが、まず、その言葉が、よくわからなかったので、調べてみましたら(wiki調べ)、

↓↓

(*1)トレイルミックス:

スナックミックスの1種。

一般的には、グラノーラ、ドライフルーツ、ナッツ等を、混ぜたもの。(チョコレートや、バナナチップスを入れる事も・・・)

ハイキングの際に、携帯する食品として、開発されたそう。

メリットは、軽量、保存性高い、栄養価高い事。

 

ドライフルーツや、グラノーラ等の、炭水化物で、素早くエネルギー補給できる事、また、

それとともに、ナッツの脂質からも、持続的に、エネルギーを得られるため、

小腹減った系ティータイムや、ハイキングに理想的な補助食品と言えそう~な感じしました~

著者は、

自然食品店では、素材そのものを、量り売りしているお店もあるそうで、

好きなものを組み合わせ、

オリジナルな、トレイユミックスを、作るそうです~💗

ナッツ類は、

タンパク質、脂質、鉄分、亜鉛等・・・、ミネラルを含む、良質な栄養供給減であり、

ドライフルーツに含まれる糖は、

優しい甘味で、心身を、リラックスさせてくれるようです~

 

ミックスにするナッツ、種子は、

胡桃、アーモンド、ピーナッツ、カボチャやヒマワリの種などあり、手軽な、栄養供給源~💗

そこに、

レーズン、イチジク、アプリコット、干し柿、ココナッツ、クコの実・・・を、

お好みで、加えたり・・・

 

ナッツを中心にする事で、

ドライフルーツを、単体で食べるよりも、血糖値の上昇を、緩やかにしてくれるそうです~

 

ジッパー付きの袋に入れて、持ち歩けて・・・、

袋の中の、ナッツやドライフルーツのミックスは、見た目も、可愛らしく、華があり、

アドバイスでは、

ビンに入れて、職場に置いても、良さそう・・・だと・・・💗

また、

ティータイムのヘルシーなお茶請けとして、手軽につまめるところも、良いですね~

小腹減った系ティータイムにも~

 

ドラッグストアや、カ〇ディには、↑↑このようなミックスナッツが売っていたりで、

家族で、利用させていただいております~💗

 

胡桃(アメリカ)、アーモンド(アメリカ)、ヘーゼルナッツ(トルコ)、パンプキンシード、クコの実・・・が、小袋に、

栄養バランス考えて、パッキングされています~

 

 

1袋:163kcal

・・・で、

食物繊維、オメガ3、鉄、亜鉛、ビタミンE、葉酸等、身体に嬉しい栄養素を、含んでいるとの事です~💗

 

素材の味が楽しめて、美味しいです~

 

 

さて、今日は、簡単ですが、「きんぴられんこん」を、ご紹介させていただこうと思います~🥢

 

使い込み系のお料理雑誌を参考に~

 

 

 

〇きんぴられんこん

材料)

れんこん・・・240g(皮付きで)、202g(皮無しで)    (レシピ本では、200gとなっているので、ほぼ同じかな・・・)

赤唐辛子・・・適宜                    (レシピ本では、1本となっています)

胡麻油・・・大匙2杯

 

 

(*煮汁)

味醂・・・大匙1と2分の1杯

醤油・・・大匙1と2分の1杯

酢・・・小匙1杯                     (レシピ本では、少々となっています)

 

作り方)

①れんこんは、皮を剥いて、薄い輪切りにし、酢を少々入れた水に、5分ほどさらして、水気をきっておく。

②赤唐辛子は、もどしておく。(私は、予め、輪切りになっている、ドライのを、戻して使いました)

③フライパンに、胡麻油を入れて熱してなじませ、そこに、①を入れて、中火で炒めて行く。

④全体に油が馴染んだら、②と、予め混ぜておいた(*煮汁)を加え、汁けがなくなるまで、中火(ビオラ家の場合は、2分~2分半くらい)で炒りつけて、

(レシピでは、強火となっていましたが、強火だと、強すぎるかもなので、気をつけて)

器に盛って、出来上がり~

 

 

 

れんこんは、でんぷん質が多いので、

ゆっくりと炒めると、歯応えがなくなってしまうので、気をつける事💗

 

唐辛子のピリッと感を効かせて、手早く仕上げるのが、ポイントのようです~

 

レシピでは、強火で、炒りつけるようになっていますが、

そこは、ご自分の家の器具によりけりですので、

加減しながら、お作り下さいませ~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ~💗

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする