goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

また違う小梅さんをいただきました~♪

2018年08月01日 23時13分25秒 | Cooking

一昨日、さらに、違った風味付けの小梅をいただきました~

この子にも、フランスでよく使われているような?、ネームが付いていました~

これは、塩分11%くらいで、赤しそと一緒にして、お作りになられたようでした~

前回のと違い、赤が綺麗ですね~、赤しそパワーか~

とっても美味しそう~

どちらもそれぞれ、魅力を持った、お名前ありの小梅さん~

名前があると、ないよりも、愛着がわきますね(笑)

 

↑これは、違う梅干をのせたおにぎり~、以前撮影したもの~

これだけでも、結構パワーになります~

 

 

 

 

梅つながり~、そう言えば、昨年、福井にお住いの親戚の方から、↑梅肉ペースト状になった福井のおすすめの品をいただきました~

色々なお料理に使えます~

すごく美味しくいただきました~

↑これは福井名産との事でした~

 

先日upした小梅さんは、ほぼ毎日1つか2つ、いただくようにしています~

 

 

こんな風に、美容と健康に良い・・・、梅関係の食品を、何かしらの形で常備しており、

梅干等を楽しむ日常です~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい暑さの中だった・・・   =Acropolis=

2018年08月01日 01時00分00秒 | Travel

2015年に、初めてアテネへ行った時、すごく良い旅だったなと、帰国後も、そして今もずっと感じています~

デイジーパパが、行きたいと言い出したところから、行く方向に話がまとまって行きましたが、

私は、聞いた当初は、あまり気がのらなかった・・・、しかし、メインのパリから、さほど時間かからないし、

せっかくなら、皆が行きたいところへ行き、皆が楽しめる事が、自分達それぞれの楽しみにもつながるし・・・、

新しいトライでもあるし・・・と言う事で、又新たな冒険のような旅をしたわけですが・・・。

 

2018年のこの夏は、相当暑そうですが、この時も、とても暑かった~、しかしなぜか気持ちの良い暑さではありました~。

街はいつも人が多くなくて、自然も沢山あり、あまり近代化が進んでいなくて、古代の歴史遺産が現代の街に存在している様が、

何とも魅力的で、暑さを忘れている時間もあったかもしれない。

 

アテネの見どころの1つに、アクロポリスがあり、ブログでも何度か記事を書いています~。

 

入場料を払ってから、そこから、パルテノン神殿とかある辺りまで行くのに、

20分くらいだったかな~。

景色を眺めながらだったので、結構ゆっくりと歩いていましたが・・・。

ビーチサンダルで行く人も多く、わりと皆軽装でした~。

運動靴の方が、安全な気はしますが・・・。

 

 

確か・・・、入場料を支払う手前の、ツーリスト・インフォメーションのところで、トイレを済ませてから、

上の方へ歩いて行ったんだったと思います~。

 

フォトでもわかるように、殺風景な中に、遺跡が点在しているような感じで、

それ以外は、何もなく(トイレはあったかもしれないが、あったかなかったか、思い出せない)・・・で、

当然売店や自動販売機等あるわけもなく、

この時、予め持参した、紙コップ、ミネラルウォーター等が、とても役に立ちました~

ミネラルウォーターが、とても美味しく感じた記憶があります~

 

 

この夏行く方は、服装も考えて、十分にお気をつけて、必ず飲料水等を持参で、行かれますように~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする