ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 雑穀専門店   ミラクルミレット ♪

2008年03月07日 15時30分04秒 | else
ここのところ、健康を意識したくらしをしています

生活の基本は健康だと心底思います

そんなわけで、食べるものに制限は特にしていませんが、バランスと内容には多少気を遣っています。

毎日のご飯・・・混ぜご飯やカレーライスがあまり好きではない、うちの家族(私を除く人達)は、白いご飯がだーい好き
だけれど白いご飯も、ちょっとした工夫で、栄養が強化されます。混ぜご飯が好きでない家族でも、玄米や麦は、ほどほどの量なら健康の為に入れて欲しいと言うので、色んなのをお米に混ぜて炊いている毎日です。雑穀は、ミネラルや繊維を多く含む食物で、ご飯に混ぜる事で、体に取り入れやすくなります。

画像の向かって左と真ん中は、有楽町にある、雑穀専門店「ミラクルミレット」と言うお店で購入しました。
このお店は、東京交通会館1階の「農’s ギャラリー」に商品を置いています。イトシアの近くです。
種類豊富な雑穀が置かれていて、こだわりのスパイス屋さんか、ハーブ屋さんのように、清潔で程よくオシャレで、楽しめます。

購入した「きび」「五種雑穀米」は、スーパーで購入の押麦と交代ごうたいで、お米にブレンドしていただいています。

袋の裏の簡単な説明書きが参考になるので、ちょっと紹介しておきますね

きび・・・イネ科植物。コクがあり、炊き上げるときれいな黄色になる。
あわ・・・イネ科植物。小粒でほのかに甘く、クセがないので食べやすい。
ひえ・・・イネ科植物。クセが無く、さっぱりとした味わい。
押麦・・・イネ科植物。大麦を蒸してから平たく押し、食べやすいよう、加工したもの。プリンとした歯ごたえが魅力。
はと麦・・イネ科植物。独特の風味を持ち、薬膳の食材としても使われる。漢方では「ヨクイニン」と呼ばれている。

・・・と、こんな感じです。
ヨクイニンは、漢方のお薬の説明書きに記載されているのを見た記憶がありますが、はと麦のことだったなんて、知りませんでしたので、1つ勉強になりました。


好みの問題もありますが、これらをお米に混ぜることで、食感も風味も楽しめるので、ご飯がとっても美味しく感じます。あくまで主役はお米なので、雑穀を混ぜる量は、1/4以下です。少量混ざっているのが、美味しさのポイントです。


皆さんは、ごはんは白いご飯がお好きですか?
こだわりの主食があったら、又教えて下さいね~


*マルベリー・・・デイジーパパの飲んだ感想は・・・「美味しいやん!悪くないね!!」と言う事でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする