ハローウィンの季節がやって来ましたね
街中は、ハローウィンの飾りつけで派手な色彩ですね
お店によっては、ハローウィンを飛ばして、もうクリスマス・グッズを販売しているところも
私の子供の頃は、ハローウィンなんて全く知らないで育ちました。
ただ、クリスマスだけは、毎年パーティーとか皆でやってましたね。
デイジーが小さな時も、今ほどハローウィンは浸透していなかったように思います。
ここ数年で、急激に浸透して来ましたよね。
我が家も遅ればせながら、本日ハローウィン・グッズを飾り付けました

デイジー君が緑色のかぼちゃをセレクトし、顔のパーツや手&足のシールを貼ってくれました。

そして毎年出てくる蜘蛛さんも登場
蜘蛛さんの画像は、ハローウィンの演出をした、学校の花壇ボのポスターにも貼ってみました。昔ブログに掲載した画像を使用しました。
結構存在感あるようです(笑)
秋の収穫を感謝し、かぼちゃ等の食材を美味しく頂きたいなと思います~



街中は、ハローウィンの飾りつけで派手な色彩ですね

お店によっては、ハローウィンを飛ばして、もうクリスマス・グッズを販売しているところも

私の子供の頃は、ハローウィンなんて全く知らないで育ちました。
ただ、クリスマスだけは、毎年パーティーとか皆でやってましたね。
デイジーが小さな時も、今ほどハローウィンは浸透していなかったように思います。
ここ数年で、急激に浸透して来ましたよね。
我が家も遅ればせながら、本日ハローウィン・グッズを飾り付けました


デイジー君が緑色のかぼちゃをセレクトし、顔のパーツや手&足のシールを貼ってくれました。

そして毎年出てくる蜘蛛さんも登場

蜘蛛さんの画像は、ハローウィンの演出をした、学校の花壇ボのポスターにも貼ってみました。昔ブログに掲載した画像を使用しました。
結構存在感あるようです(笑)
秋の収穫を感謝し、かぼちゃ等の食材を美味しく頂きたいなと思います~


