GOODLUCK'S WORLD

<共感>を大切に、一人の男のスタンスをニュース・映画・本・音楽を通して綴っていきたい

「リヒテンシュタインコレクション」をバーチャルで楽しむ!

2012年10月23日 | Weblog

「今更、何を言っているの?」と言われそうですが、美術館をバーチャルで楽しむことができることに驚きました。

今日の新聞で個人として世界最大級の規模を誇るリヒテンシュタイン侯爵家のコレクションが

初来日している記事を読みました。 http://www.asahi.com/special/liechtenstein/

そして「朝日新聞デジタル→ニュース特集」から訪れることができることを知りました。

展示している各部屋の壁面に掲げられた名画や

天井の壁画まで360度で鑑賞することができます。(目が回らないように、クリック操作は気をつけて!、拡大も可能です) 

何と素晴らしい技術か、と今更ながら驚きます。

ついでに日本の美術館・博物館のGoogleアートプロジェクトもクリックして、

憧れの足立美術館、大原美術館にも訪れて楽しみました。

しかし、こちらはバーチャルではありませんが…。http://googlejapan.blogspot.jp/2012/04/google_09.html

自宅にいて日本や世界の美術を鑑賞できるのはとも喜ばしいことです。

確かに現地で現物を楽しむ方がいいに決まっていますが、命や時間や命には限りがあります。

Googleのアートプロジェクトでも結構<行ってきた感>を味わえます。(私だけかな?)

   

昨日、映画「アイ・アム・ナンバー4」を観ましたが、

その中で「大切なのはその土地ではなく、その土地に住んでいる人だ」というセリフが心に残りました。

私は旅行しても決して風物や風景だけではなく、

カメラのタイマーを使っていつも連れ添いと自分の写真を撮ります。

また、周囲の人にお願いすることもあります。

その地に二人で行ったことを証明したい想いがあるようです。

車で遠出できる時間もそう長くはないはず。

そして、いつかアルバムを楽しむだけの時が訪れるはず。

そんなとき、自分や連れ添いが写真に写っていることに頬を緩める瞬間が来るような気がしています。

「…草の輝くとき、花美しく咲くとき、

 再び戻らずとも嘆くなかれ。

 その奥に秘めたりし力を見いだすべし…」(ワーズ・ワース)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。