冬空の寒風に咲くサクランボ

( 近所の空き地のサクランボ 2/16 )
昨日(2/16)
散歩(チャリンポ)で
堤防を走っていると
堤防下の空き地に
キレイな花が咲いているのに
気がついた
あっ、あれは
「サクランボの花」だ
今年も 花を咲かせてくれたか
薄ピンク色の可愛い花々が
咲き出している
日当たりのいい枝先や
幹の下にも幾つか咲いている
まだ冬の青空に向かって
薄桃色の花が
寒風に吹かれながらも
可愛くしなやかに咲いている
北国は 暴風雪雨
東北は 福島県沖の地震
春には まだまだほど遠いが
こちら南国九州は
一足先に早春を迎えつつあります
東日本に住んでいる人たちへ
早春は もうすぐですよ!

ps 2021.2.17 草稿
毎年 初夏になると
このサクランボは
可愛い実をスズナリに成らせます
その頃になると
鳥たちが啄みに訪れます
時には 人も採ります
私も たまに何個か頂きます
甘くて素朴な味がします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます