よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

受験期の模試。

2009-10-27 23:28:19 | その他

親ブログのコメント欄に書き込みをして、
既にエントリーにしてもらったのですが・・・

この時期の受験生は(中3も高3も)
「模試の目的」を忘れる人が多いですね。

11月、12月の模試は偏差値、判定が気になりますが、
こだわりすぎ。
____________________________

模試の目的は自分の課題を洗い出すため

ですから、以下の条件を満たせないなら、数を減らすべきです。

・受験翌日に復習できない模試。
・課題を洗い出して、自分の持っている教材の基礎の確認や
 類題が演習できない模試
・成績が返ってきた時に、課題部分を再度、演習できない模試

成績や判定だけをみて、一喜一憂するのは最悪です。
模試の結果が返ってくる1ヶ月は、別人になるのに充分な時間です。
その間、何もしないのが悪いのです。
______________________________

よねの経験。(2次=河合記述)

          数学    英語
現役12月   45.0   42.5
浪人 9月   69.5   69.6
 *英語・数学中心の学習をやめたこと。
  他の受験生が実力を上げたこと。
  最終的には、両科目は60.0になります。

 *よねの時代の偏差値

 北大・理2 55.0
 旭医大   60.0
 北大  医 65.0
 東大・理3 70.0

よねが、数学・英語の2次において「豹変」するまでに要した時間は、
約2.5ヶ月です。(浪人4月中旬~7月初旬)

短時間で人は変わるのです
______________________________

単純に上記の話を当てはめるわけにはいきませんが、
現役生で11月「D判定」なら、ひっくり返ります。

受験生のうち、11月・12月の模試にたいし、こういう生徒が、
「大量脱落」します。

「課題探し」と復習をしない。
 結果・判定だけ気にする。

 毎週末、模試を受ける。
    -貴重な週末を、全くの無駄
にしてくれるとは
     
なんともったいないこと。

・模試の結果が悪かったら、落ち込んで勉強しなくなります。

____________________________

12月初旬に最終模試があります。

そこから、

センターまで、12月からの1.5ヶ月。
2次まで、11月の1ヶ月+センター以後の1ヶ月。

その時間を忘れないでください。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする