「ごんにむブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
万仏山山開き
(2024-05-13 08:55:22 | トレッキング)
万仏山振興会による万仏山山開きが行わ... -
野沢温泉山情報
(2024-05-11 09:41:30 | 自然散策)
野沢温泉の山は、緑色に変わってきまし... -
鍋倉山の芽吹き
(2024-04-26 23:28:34 | 自然散策)
鍋倉山のブナの芽吹きが始まりました。 ... -
春の花
(2024-04-25 06:49:42 | 自然散策)
雪がなくなったゲレンデには、カタクリ... -
スキーツアー
(2024-04-20 09:16:27 | スキー・スノーシュー)
恒例の志賀から野沢温泉までのスキーツ... -
残雪の鍋倉山
(2024-04-11 13:44:55 | スキー・スノーシュー)
晴天の鍋倉山 前日は、雨降りで里では雪... -
楓の樹液採取始まりました
(2024-03-28 23:08:33 | 食・レシピ)
例年は、3月上旬から始まる楓の樹液採取... -
冬の清津峡
(2024-03-25 23:00:51 | 散策)
野沢温泉から50キロの所に日本三大峡谷... -
第60回野沢温泉少年スキー大会クロスカントリー競技
(2024-03-18 09:33:37 | イベント)
各地で雪がなく中止になった大会がいく... -
スノーシュー
(2024-03-15 00:40:02 | アウトドア)
天気が良くスノーシュー日和でした。 長... -
初すべり
(2024-03-09 13:39:13 | スキー・スノーシュー)
三月になり山の様子を見に行ってきまし... -
野沢温泉積雪増えました
(2024-03-07 22:55:18 | お天気)
2月中旬のポカポカ陽気は、どうしたので... -
ポカポカ陽気
(2024-02-19 23:04:28 | お天気)
とても2月とは思えない気温の日が続いて... -
新年を迎え
(2024-01-02 20:50:23 | ニュース)
あけましておめでとうございます 元日の... -
雪、間に合いました
(2023-12-23 08:54:47 | お天気)
12月になり、ゲレンデの雪も標高の高... -
雪降りました
(2023-11-25 09:10:38 | お天気)
天気予報通り里にも雪が積もりました。 ... -
山に雪
(2023-11-12 08:54:35 | 自然)
全国的に気温が下がり野沢温泉の山にも... -
モンベル飯山店
(2023-11-11 08:36:37 | ニュース)
モンベル飯山店が、オープンいたしまし... -
小菅山禅頂修行
(2023-11-05 13:28:55 | 自然)
万仏山・小菅山禅頂修行を行いました。 ... -
きのこ
(2023-10-31 22:43:34 | 自然)
今年の夏は雨がなく10月になってもほと...