PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

(伊勢は 津で持つ 津は伊勢で持つ尾張名古屋は 城で持つ『伊勢音頭』強い気持ちの同士が新たに集い「伝統と変革」「継続」を旨に新生「大須演芸場」

2019年12月05日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
拾年掛かりで復元された名古屋城(本丸御殿)



完成記念で御披露目されたのが『尾張万歳』
お笑い芸(漫才)=(万歳)⇒『尾張万歳』
江戸時代より御正月や新築の御祝い等に
披露されていた(伝統芸能)と言えますね!



『極月や 騙され笑ふ 太郎冠者』(芝尚子.あを)



伊勢は津で持つ津は伊勢で持つ尾張名古屋は城で持つ

伊勢.名古屋.東海へと小旅行と洒落込んだものです



徳川家康が名古屋に移した『大須観音』さん



岐阜の大須にあったのを徳川家康が(那古屋)に
城を新しく築き.町の繁栄の為に⇒慶長17年に
『大須』をこの地に移したとされていますね!
『大須観音』の御開山は能信上人で伊勢大神宮に
百か日.籠り世の人々の御救いお恵みを頂く為
御祈願されると霊夢によりお告げがあり
四天王寺の観世音菩薩の御姿が現れたそうです



御本尊の霊験は響き渡り信長が寺領五百石を
寄進し家康の世には真言宗智山派の別格本山 
北野山.真福.寶生院として栄え大須観音さんと
親しまれ大須界隈は『大須観音』『万松寺』
門前町として賑わって来ました



『芸どころ名古屋』芝居小屋が建ち並んだ(大須)



大須観音の隣に中京地方唯一の寄席『大須演芸場』



名古屋で唯一の(常打ちの寄席)だった事でも
知られていましたが客が1人しかいない中で上演!
常に経営難で演芸場の苦境を知り(古今亭志ん朝)が
独演会を開いて応援する等.閉鎖の危機を乗り
越えたことでも知られています(朝日新聞報道)



『大須演芸場』リニューアル開場(2015年9月)
毎月1日-10日の上席のみ寄席を開催.残りの日は
貸席として演芸に関する催し物.非公開の企業
セミナー等として活用され⇒今年6月定席を
7日に短縮されています



昨年5月「たけしがナゴヤにやってきた」(2018)
ビートたけしが(大須演芸場)を訪れた様子が
(東海テレビ)で放送され⇒(浅草演芸ホール)
(新宿末広亭)の噺家・メンバー等々の出演が有り
(客が1人しかいない演芸場)から完全に
脱皮し賑わいをみせていましたね!



笑福亭仁智.桂文之助.桂花団治.露の瑞.笑福亭
たま等による『上方落語まつり』が来年2月に
予定され(2020.2.8~9)⇒名古屋の噺家さんと
江戸.上方落語が交互に楽しめる寄席ですね!



『大須演芸場』(ごあいさつ)を参考迄に記します



「江戸が徳川吉宗による享保の改革により質素
倹約を強いられていた当時 尾張では御三家
筆頭である尾張徳川家の第7代藩主徳川宗春が
開放政策規制緩和を行い芸術.芸能を厚く保護し
空前の繁栄を見せます」



「芝居小屋が建ち並ぶ大須界隈は芸どころ名古屋
中心地であり以来大須は町人たちに愛され続けて
きました.この伝統を受け継ぎ今をさかのぼること
約50年.大須演芸場は誕生しました
かつては常打寄席所として連日連夜の賑わいを
見せていましたが近時は経営体制や建物老朽化の
問題等から閑古鳥が鳴く状況となり平成26年2月
.やむなく閉館となりました」
「今般.大改修工事を行った上『大須』と芸能を
愛する強い気持ちの同士が新たに集い(伝統と変革)
(継続)を旨に新生『大須演芸場』が開場します」



『酒旨し 師走に友と 歌ふ時』  (大三)



『鯛焼屋濃く焼き師走の色といふ』 (林 翔)




最新の画像もっと見る